« 2022年11月 | トップページ | 2023年1月 »

2022年12月の6件の記事

2022年12月31日 (土)

シエンタ号のカスタマイズ③

ナビとHDMI端子が接続完了したので、AmazonファイヤースティックTVですが、電源が2.1A以上の安定したUSBタイプBでの接続が必要です。

僕はシガーソケットにUSB端子付きのチャージャーを接続してUSBケーブルでファイヤースティックに供給しています。欠点は車のON/OFFの度に起動します。

Dsc_1677a

幸い社内wifiを契約しているので通信には困らないのですが、動画やTVを嫁に見せている時は、

TVキャンセラーをONにする必要があり、最近のディスプレイオーディオはナビ上では動いていない事になりマップでの案内ができません。

カープレイとか使えば良いらしいけど、暫くはキャンセラーとファイヤースティックで十分ですかね。

Dsc_1679a

HEV車のパターン説明用の紙とファイヤースティックのリモコンを並べて置いたイメージ。

小物入れに傾斜があるので飲み物置けないのでリモコンぐらいしか置けない・・・。

飲み物センターに置きたいんだけどね。

Dsc_1686a

スリーセブンが並んだ時の瞬間燃費(スイッチoffで表示される情報)は結構良いですね。

Dsc_1693a

年末になって都内でも沢山のホワイトシエンタに遭遇しましたが、スライドドア後端部の小さな三角樹脂が付いているは我が家だけみたいですが何でしょう?

強いて言えば寒冷地仕様にしているのでその識別ですかね。

あと納車後にも気になった点としてモデリスタのリアスポイラーが結構シンプルで他のシエンタとの差別化とカッコイイ感じです。

Dsc_1674a リアスポイラーは結構お気に入り。

パーツ取り付ですが、LEDのデイライト(実際はその他灯火類)の接続が完了してません。年明けに頑張ろう、新しい年はどんなカスタマイズをしようかな?

| | | コメント (0)

2022年12月30日 (金)

シエンタ号のカスタマイズ②

カスタマイズの定番といえば、TVキットとか言われるキャンセラーの取り付けですが、

僕も走行中の動画を見たいという助手席の嫁のご希望に沿ってAmazon経由で購入しました。

取り付け自体は、ディスプレイオーディオの後ろ側にあるカバーを慎重に外して、然るべき位置に接続するだけです。

キット用のハーネスとHDMIのケーブルを買って二つで7千円程度でした。

Dsc_1663a

手で少し隙間を空けてから内装剥がしで慎重にカバーを取り除きます。

Dsc_1665a

カバーを外すと4個のナットが見えるので、ラチェット等でボルトを落とさない様に落ち着いて外します。

ノアのYouTubeでDAを外すのに結構、メーター周りとかのカバー外している動画見たので簡単すぎですね。

まあ真裏のハーネス一つでも外すとセキュリティ対策でパスワード入力が出るからこの程度のメンテナス楽々で良いのかもしれませんね。

Dsc_1670a HDMI端子はDA側はタイプEで1,300円程度

HDMIケーブルはタイプEの1.5mケーブルでAmazonで1,300円からあります。

特に安くても画像や音に差は無いですね。

所詮はクルマではそこまで高品質じゃなくても差が分からないと思います。この後にキャンセラーも接続しましたが、写メ取り忘れたので取説の紙をUPします。

Dsc_1676a Dsc_1677a

キットは間に接続してON/OFFスイッチを運転席側の目立たない所に貼り付けて完了です。

だいたい二つのケーブルを好みの位置に引き出す作業込みで小1時間ぐらいの簡単な作業で結構効果大ですね。

HDMI外部端子は店舗opでは6千円ですが、標準がグローブBOXに設置しか出来ないと言われたので、

自分で購入して助手席側を通してファイヤースティックTVを接続して邪魔にならない位置に設置しました。

明日もパーツ取り付けして年内最後のカスタマイズにします。

| | | コメント (0)

2022年12月24日 (土)

シエンタ号のカスタマイズ①

三代目シエンタに乗り換えて丸2週間が経過して、室内の照明をカスタマイズします。

まあ簡単なので誰でも出来るお手軽で効果UPです。

事前にAmazonで約3千円の2列目とラゲッジルーム用のLEDセットを購入していました。

用意する道具も一緒に内装剥がし用のヘラが入ってました。

Dsc_1651a_20221224211901

2列目の電球はノーマルだと貧弱な感じでとても暗いです。

作業としてはへらでパネルと電球を外します。

Dsc_1657a

パネルを外してLEDのパネルと電源アダプターを取り付けるた状態です。

Dsc_1659a Dsc_1651a_20221224211901比べると結構違います。

LEDチップが見える気がしますが、明るすぎで直視できませんね。冬だとこの明るさがありがたいです。

Dsc_1661a Dsc_1660a ラゲッジも明るいです。

いラゲッジルーム用も明るいんですが、LEDのパネルが大きくて取り付け方が少し悩みますが挟み込みそのまま取り付けます。

おまけですが、モデリスタのリアスポイラーが結構シンプルで他のシエンタとの差別化とカッコイイ感じです。

Dsc_1674a

街中にも新型に出会う事が増えましたが、やはりホワイト車が多いですね

ブルーにはまだ1台しか遭遇していません。

明日もパーツ取り付けしなきゃ。

| | | コメント (0)

2022年12月18日 (日)

三代目シエンタの最初の給油

三代目シエンタに乗り換えて丸1週間が経過して計測としての満タン給油しました。

最初の燃費は408km走行して、満タン給油で20.4Lでしたので、20.0km/Lでした。

八王子と千葉をドライブして普通にエコモードではありますが、流れに乗った状態で走らせているので、ノア号と遜色無いぐらいのペースで走った結果ですね。

気分的には23km/Lぐらいでメータ内には表示していたのですが、やはり少しハイペースのドライブではガソリン消費するんですね。

Dsc_1638a

制限速度に合わせて走ると都内でも燃費よさげなので、少しづつ燃費チャレンジもしてみます。

ナビは4つのモードしか選択できない事とノーマル設定ではETC2.0もあり都内では結構にぎやかにお知らせが出てくるので、カスタマイズが必須ですね。

Dsc_1651a

カスタマイズでは、2列目のランプをLEDに変更とかバックランプの点滅や全灯化キットを購入していきます。

| | | コメント (0)

2022年12月10日 (土)

サヨナラノア号、ようこそシエン太号

12月の2週目でようやくですが、先行予約していたシエンタが納車となりました。

僕的には喜ばしい事と同時に5万キロ以上ドライブをしてきたノア号とのお別れという事になります。

前回の70ノアから80ノアへの乗り換えから早くも4年5か月ですので、まあそれなりに長いお付き合いだったと思います。

Dsc_1621aa

納車式後の荷物の載せ替え作業を終えて、ノア号とのお別れの数分前の状況です。

ノア号はすべてをノーマルに戻すのに約3時間程と更に工具とか洗車道具を下すのに約1時間程掛かり、

最後の掃除をしてトヨモビの門前で引き渡しと納車です。

最終走行距離は写メありませんが、約5万4千300km、平均燃費10.4km/Lという成績です。

東京都内在住で良い燃費なのかはわかりませんが、70ノアが平均燃費10.2km/Lでしたので少し良い程度ですかね。

これからはシエンタ・シエン太号との新しいお付き合いになると思いますが、安全運転でドライブしていきたいと思います。

なお、シエンタ号はネットで調べると納車時のタイヤが3メーカーからエコタイヤを納品されていて、どんなタイヤが装着されているか楽しみでした。

まずは3種類ですが、

①ブリヂストンのエコピアEP150

②ダンロップのエナセーブEC300+

③トーヨータイヤのナノエナジーJ67

でノア号がエナセーブでしたので②のダンロップを期待していたのですが・・・。

Dsc_1622a

結果は①ブリヂストンのエコピアEP150でした。

まだ30km程しか走っていないので旨く表現出来ませんが、落ち着いたしっかりとしたタイヤで静かですね。

むしろ少し踏み込んだ際の3気筒の振動とドコドコ音が静かな夜道では車内に少し入って来る感じがありますが慣れれば許容範囲です。

但しHEVの制御自体がとても良く出来ていて都内の下道ではエンジン車のノアより静かでいざという時には意外とスピードが乗っていて最新トヨタを感じ取れました。

まあ明日は少し遠出のドライブに嫁を乗せて出かける予定です。燃費どうなんでしょうかね。

少し期待です。

ノア号のおかげでケガも違反も無く無事に次の車へ乗り換え出来ました。

やっぱり寂しいけど本当にありがとう。

ノア号良いドライバーに買って貰えるといいな・・・。

| | | コメント (0)

2022年12月 8日 (木)

ノア号とお別れ近し( ;∀;)

12月に入りようやくシエンタ号の納車日が確定したので、久々の夜のお台場へ一人ドライブに行って来ました。

Dsc_1610a

夜の平日のお台場は結構静かでして、冬はヒーター掛けてないと寒いけど走りやすいんですよね。

調子乗って飛ばすと覆面クラウンも時折遭遇する時もあるのであくまでも流れに沿ったスムーズな走りですね。

目立つ様な走りは厳禁です。

ギリギリまで電装系を現状維持して納車日の朝一番で全部取り払い作業予定です。ついでなので車内を掃除機掛けました。

運転席のマットは4年5か月、5万4千キロ走行で結構擦れてへたった感じです。

Dsc_1612a

3出会いがあれば別れ有りですが、20年以上ノアを乗り継いだ感想はアイポイントが高く乗りやすい車でした。

もう少し燃費が良ければと思います。

都内ではやはりハイブリッド車がベストだとしみじみと思います。

でも大きな事故にも遭わなかったこととゴールド免許を3度も更新出来たのもノア号のおかげです。

本当にありがとう。

感謝してます。

| | | コメント (0)

« 2022年11月 | トップページ | 2023年1月 »