« 本日の燃費 | トップページ | 本日の燃費(もしかして最終回かも) »

2022年10月22日 (土)

10月といえば?・・チェッカー?

10月も半ばとなっていますが、社用で車を運転している方は新しい日課に馴染めましたか?

僕は都内勤務なので通勤は交通機関だし社用での移動も99%電車とバスたまにタクシーなんで

10月になっても何も変らないのですが、中にはどうしても電車やバスでは移動しきれない場所に

勤務している方は運転前の日課と報告が義務つけられて大変との事ですね。

Dsc_1499a

そう実際は「2022年9月9日、警察庁よりアルコールチェック義務化における「アルコール検知器の使用義務化の延期」が正式に発表ありました。」なのですが、わが社では予定通り?強制的にネット連動式のやつ報告義務らしいです。

まあ昔から「飲んだら乗るな・飲むなら乗るな」ですので、僕も辺境地勤務時は必ず代行運転を自腹で呼んで対応していました。

一発面取りで確実に会社も首決定ですから代行の数千円の方が安いです。

現地に車置いて行くと盗難も怖いし次の日、移動出来ないからね。あとアルコール検知器は認定品を使ってくださいね。(アルコール検知協議会ページ参照

明日はトヨタモビリティに行ってシエンタ号の書類手続きの予定です。

|

« 本日の燃費 | トップページ | 本日の燃費(もしかして最終回かも) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 本日の燃費 | トップページ | 本日の燃費(もしかして最終回かも) »