« 2022年9月 | トップページ | 2022年11月 »

2022年10月の7件の記事

2022年10月30日 (日)

再掲載:ノアの電源取り出しについて

80ノアも後数週間で乗り換えとなる予定ですので、過去に行ったカスタマイズを再掲載します。

2年前の春でコロナが世の中ではとても危険な感じで、在宅勤務とか全盛期でしたね。

我が家の80ノアで簡単でスマートな電源の取り方ですが、「オプションカプラー」や「電源取り出し用汎用カプラー」という千円程度の商品です。ヤフオクやアマゾンで購入ください。

早々郵便で届いたのが青いプチで包まれたやつです。

Dsc_2908開封すると!

Dsc_2909

専用のカプラーに分かりやすい色分けの配線と各色の説明が入った紙が1枚です。

もちろん圧着端子や工具とかニッパーは自分で用意できる人には千円では安いと思います。

電気用のカシメ工具などない方は、加工品(電源取り出しコネクターオプションカプラー、トヨタ汎用品)は2千円ほどなのでそちらを購入ください。

シェアスタイルさん等が信頼度高いし動画もあって参考になります。

Dsc_2911
配線が細線なので折り曲げ式で抜け防止加工を施します。

Dsc_2912

Dsc_2913_2
室内側の加工状況だけど、僕は複数の電源を取り出ししたい、イルミ用にダブルギボシ端子としました。

室内側は10Pですが、車速とパーキングとアースは使わないので7本分の加工です。

Dsc_2915

エンジン側はメス端子で作りました。

Dsc_2918

Dsc_2922

ここまでの加工は簡単なので、DIY好きは加工前品を買って工作するのがいいです。

後は週末の車いじりに楽しみを残して置きます。

まずは、エンジンルーム側です。

カプラーの取り付けは見づらいけど、ボンネット開けてバッテリーの右下側を探ってオプション用端子を探す。

Dsc_2924

バッテリーとライトの間の少し深い所に樹脂製グレーキャップを外して加工したカプラー端子を確実にはめます。

次は室内側ですが、場所は運転席側の足元カバーを取り外してハンドライトで探して10Pの端子にカプラーを確実にカチット音がなる感じで接続します。

Dsc_2928

画像がデカイですが中央の見えにくい所に10Pメス側端子に取り付けます。

取り出した電源を確認しましたが、室内側は問題なく電流が流れてますが、エンジン側はダメでした。

エンジン側にはこのままでは電流が流れません?

室内側で同じ色の端子(アース・常時電源・イングニッション・イルミ)をオスとメス端子に加工してループ接続することが必要でエンジン側に電流が流れる仕組みだという事に気が付くまでネット検索で1時間ぐらいかかりました。

説明書には書いてないのは不親切かもね。

Dsc_2934

Dsc_2937ループ接続した写真

なんせ分かっている人向けの商品なのか配線の役目しか書かれていない1枚の紙だけなので、室内側で配線をループ接続することみんカラで紹介されていたので助かりました。

Dsc_2939

ここまでの実作業自体は約2時間、検索して?を解消するのに数日かかりました。

まあ苦労するのもカスタマイズの醍醐味?ですよね。

電源取り出しして室内イルミとフロントのデイライトが点灯した時の嬉しさはビールが旨く駆け付け3杯ってぐらい喉が潤いました。

次の新型シエンタのネタがまだ少ないのでネットを探して準備したいと思います。

自宅DIYの基本は感電とショートには注意なので、バッテリーは外してから作業してください。

最近のトヨタ車でも結構使えるネタです。

参考にしてくださいね。

クリックしてね。Banner_03_2

| | | コメント (0)

2022年10月23日 (日)

本日の燃費(もしかして最終回かも)

本日の燃費は347km走行し、満タン給油で33.8Lでしたので、10.2663km/Lでした。

秋の天気が良かった今日は10月後半なのに昼間は冷房入れて走っていました。

普段は都内中心に行くより千葉方面か埼玉方面がメインでお買い物ドライブなんですが、本当に10月になってどこに行ってもめちゃ混んでいてコロナ前に戻った感じがするぐらいです。

Dsc_1510aコグマパン・コグマホームのクマさん

特にお昼など駐車場に止めるのにも苦労するしどこ行っても大変で特に千葉市内とか激混み復活してます。本日は夕方にトヨタモビリティに行って、シエンタのナンバー取得書類と下取りになるノアの書類を作成して来ました。

オプションとかもそれなりにお願いしているのでZグレードHEVでトータル350万とひと昔前のノアが買える金額に物価上昇と先進技術の進歩を感じました。

給料上がらないのにローン組んで大丈夫かなって思うけどね。

ノアで同じレベルの車を作ると450万で納期1年とか待てないし払えないよ・・・。

残り3週間強だと思うので次は満タンにしても意味なさそうなので、満タン給油はたぶん今回が最後だと思います。

できればトータル燃費とかそのうちUPしたいと思います。

もちろん安全運転でノアとの思いが完結したいと思います。

| | | コメント (0)

2022年10月22日 (土)

10月といえば?・・チェッカー?

10月も半ばとなっていますが、社用で車を運転している方は新しい日課に馴染めましたか?

僕は都内勤務なので通勤は交通機関だし社用での移動も99%電車とバスたまにタクシーなんで

10月になっても何も変らないのですが、中にはどうしても電車やバスでは移動しきれない場所に

勤務している方は運転前の日課と報告が義務つけられて大変との事ですね。

Dsc_1499a

そう実際は「2022年9月9日、警察庁よりアルコールチェック義務化における「アルコール検知器の使用義務化の延期」が正式に発表ありました。」なのですが、わが社では予定通り?強制的にネット連動式のやつ報告義務らしいです。

まあ昔から「飲んだら乗るな・飲むなら乗るな」ですので、僕も辺境地勤務時は必ず代行運転を自腹で呼んで対応していました。

一発面取りで確実に会社も首決定ですから代行の数千円の方が安いです。

現地に車置いて行くと盗難も怖いし次の日、移動出来ないからね。あとアルコール検知器は認定品を使ってくださいね。(アルコール検知協議会ページ参照

明日はトヨタモビリティに行ってシエンタ号の書類手続きの予定です。

| | | コメント (0)

2022年10月10日 (月)

本日の燃費

本日の燃費は371km走行し、満タン給油で40.0Lでしたので、9.275km/Lでした。

最近、燃費が悪い気がします。まあ5万キロ超えた頃からエコモードでも少し踏むと回転数が上がり気味な気がします。

そのぶん法定速度を軽く超えるので抑えて走らせるのがコツがいる感じで非常に元気なんですよね。

これが結局余計にガソリン噴射してる原因みたいです。

できるだけ車線の左側を走らせる様にして必要以上の速度超過にならない為の工夫です。

僕の場合は車でスピード違反で捕まった事無いのと、くそ真面目なぐらい一時停止の癖が抜けないし、

違法駐車もしない主義なので、都内を走っていても普通にゴールド維持出来る秘訣だと思います。

駐禁場所と一時停止守れれば都内なら車で切符切られる要素ってほぼ無い気がしますね。

あと知らない道は走らない事も必須かもね。

Dsc_1508a

明日に向けてガソリン満タンとシャンプー洗車にタイヤチェックもすましました。

このノア号とあと何キロ一緒にドライブ出来るかな、出来れば雪降る前に奥多摩とか河口湖にドライブ行きたいな。

| | | コメント (0)

2022年10月 8日 (土)

今月は担々麺食べて頑張ろう。

10月の連休ですが、王将でも10月は「野菜たっぷり担々麺」がフェア商品となってました。僕は担々麺が好きで、汁なしでも汁有りでもがっつり食べごたいがあって好きなんです。

Dsc_1502a

まあ会員カード貰えるスタンプも貯めてたんで・・・。

今回はスタンプ貯めて派手なワイヤレスイヤホン貰おうとか思って月3回ぐらい通いました。

Dsc_1503a

たまたま寒い日だったのでフェアの担々麺頼んだらスープで麺が見えないくらいのサービスしてくれた様子旨かったですね

ゼロ餃子とビールという黄金の太り組み合わせでしたが食欲の秋ですからね。

体力つけてインフルもコロナも寄せ付けないでしょ。

コロナワクチンもBA1対応も早速接種済みなのでバッチリです。

今回は特に体がだるく成ることも無く本当に効くのか?

ちょっと心配かも

それにしてもシエンタ連絡無くいつになるのかな?

| | | コメント (0)

2022年10月 2日 (日)

次の千キロ達成しましたよ。

次の千キロ、5万2千キロ、達成しました。

Dsc_1497a

今回は夜間の買い出しドライブ中でしたので、少しピントが甘い感じですが、ピッタシの距離で写メ撮れました。

今年も残すところ早くも2か月しかありません、どうやって残り2か月過ごそうか考えないといけない時期ですね。

Dsc_1493a

先日、とある方よりおすそ分けで金と黒の小瓶の感謝ビールを頂きました。

きっちり冷やしてクラフトビールを味わいさせて頂きたいと思います。

10月になってコロナも少し落ち着き、そして天気も過ごしやすい日々に成ることを願って今週もがんばっていきたいと思います。

クリックしてね。

| | | コメント (0)

2022年10月 1日 (土)

たまには洗車へ

先週は2回の3連休は台風で満足に洗車していませんでした。

まあ9月は洗車1回しかまともに出来なかったのが本音です。

週末は雨天とか毎週の様にあって週明けは風が吹いて砂埃状態になりまた週末に雨が降るみたいな9月でしたね。

Dsc_1489a

まあ満足に洗車出来る洗車場自体近場に無いので、駐車場でバケツ洗車かスタンドの洗車機がメインとなっています。

で洗車機の正面・車の後方から日差しが差している時間帯でしたのでフロントに洗車虹が

綺麗に描かれて1千円払ってWAX洗車にしたおかげかも知れません。

先日近くの駅に献血カーが来ていたのを偶然知ったので予約なしで献血したおかげかな?

献血では10回目の記念品でタオルを貰って来ました。

Dsc_1490a Dsc_1491a

受付から献血後の待機終了まで約1時間なので気軽に献血とは行きませんが年に2回ぐらいは奉仕したいと思っています。

科学が進歩しても生きている生身の人からしか血を取ることしか出来ないのはある意味自然の不思議なのかも知れないですね。

あと、結構受付されても今回は採血に協力できませんって言われている女性や若者も多いなか、

おっさんの僕は普通に採血OKな健康なので協力しないといけない使命感みたいなの感じます。

次は年末に協力可となるようです。時間とタイミングがあればまた協力したいと思いました。

| | | コメント (0)

« 2022年9月 | トップページ | 2022年11月 »