« 2022年7月 | トップページ | 2022年9月 »

2022年8月の4件の記事

2022年8月28日 (日)

次の千キロ達成しました。

次の千キロ、5万1千キロ、達成しました。

Dsc_1451a

今回は高速道路走行中に達成して、出口で降りてからの写メなので5キロほど通過しました。

昨日は豊洲に新型シエンタに1時間近く触れて来た次の日ですが、ノア号はすこぶる調子良いです。

2リッターの余裕もあるので今日は土砂降りの雨の中でも安定しているのは良いですね。

真夏の燃費が10km前後じゃ無ければこのままあと車検2回ぐらいはお付き合いしたいけど、今年はガソリン代が結構厳しく我が家の家計に響きました。

5年目の車検前の高値で売れるタイミングでの買い替えを決断した夏でした。

Dsc_1399aDsc_1400a

あとコロナ渦でもそれなりに美味しいものを食べたいので、維持費も少しでも安くそして満足出来る車へ乗り換えしたいですね。秋葉原の王将が好みで寄り道して千円でチョイ酔い。

中古でも良いけど都内ならHEV車で最新のが欲しいと思いシエンタへ年内中に?

シフトできればと納期が早く前から気になっていたので理にかなっている気がします。

今週は台風とか残暑もヤダけどコロナに負けずに頑張ります

クリックしてね。

| | コメント (0)

2022年8月27日 (土)

新型シエンタ体感してきました。

本日は豊洲のららぽーとまで新型シエンタを観にドライブしてきました。

我が家のノア号も先月4年目の点検を実施し、しかも5万キロの大台を通過してそろそろ次の車かな?

子供も大きくなってほぼ一緒に出掛ける事も少なくなった事とガソリン代などの維持費もセーブしたい。

でダウンサイジングして1.5LのHEVでも我が家の使い方なら十分では?と考える様ています。

Dsc_1443a

豊洲のららぽーとでは、発表後の最初の展示会とお披露目を兼ねて多数の体感出来るように展示車が置かれていて、我が家から豊洲なら結構近くある程度の土地勘で駐車場も止めれます。

Dsc_1444a

最上位ZでHEVだとノアの一番下のグレードと悩むけど、ノアで欲しいの買うよりは100万円ぐらい安く買え感じなのと、納期1年以上とか待てないので、シエンタで先行予約済みです。

Dsc_1449a

かなり先進安全システムを取り入れて、Zグレードだと350万ぐらいにはなるけど、ノアを下取りに出せばいい感じで払えそうです。ハンドルのSWが沢山で覚えられないかも?

Dsc_1446a

まあ最新の90ノアと比べると物足りない部分は結構あるけど、何時までも若い訳じゃないので、丸くて四角いシエンタ君もおしゃれな小型犬みたいでアリだと思います。

Dsc_1448a

オプションの白い合成皮革シートが嫁は欲しいと言ってましたが、このop軽く7万円以上するので、社外品のシートカバーが出るのを待ちたいです。

Dsc_1450a

3列目と室内の床下収納スペースは殆ど期待できない感じです。

収納スペース内の中央にバッテリーがありもう少し取り付け方とハーネスの取り回し方法工夫して欲しいですね。

我が家のノア号も後、数か月?のお付き合いですが、安全第一でドライブして行きます。残暑厳しいけど頑張ります。

| | コメント (0)

2022年8月14日 (日)

本日の燃費

本日の燃費は420km走行し、満タン給油で46.5Lでしたので、9.032km/Lでした。

少し早めの夏休みを頂いて暑い中ドライブしまくりでした。

今回もガソリンランプが点灯するけど、400kmチョイってどんだけフルエアコンで風量強めでの渋滞路がガッツリとガソリン減らしまくりでした。

Dsc_1425a

八潮PAでセブンイレブンとリンガーハット食堂の前で何食べようか悩んだ末に嫁と意見が割れたので、飲み物だけ買って戻りました。

Dsc_1424a 

カレーとか丼系もあって、ここでしか食べれないメニューもあるので食べたいんですが、嫁が乗り気じゃないのでいつも空振りなんです。

まあお土産コーナーのお菓子とかセブンでおにぎりやアイスとか買うんですがね。またの機会にランチ食べれれば。

台風も過ぎ去ったので夏休み明けも夏バテ無いように注意します。

| | コメント (0)

2022年8月 6日 (土)

名古屋までチョイ出張(滞在時間??分)

先日、朝から名古屋まで現地打合せ兼ねて日帰り出張して来ました。

コロナ渦で宿泊を伴うのは許可でないので、名古屋・大阪程度なら日帰りとなります。

まあ昨年は広島も日帰りでの打ち合わせでしたが、現地に行かないと調べられない事もあるので仕方ないかなっと思います。

Dsc_1410a

駅で駅ソバ?きしめん食べて来たので不満はありません、もちろん本業の現地打合せと聞き取りもばっちりなのでお土産も無しで帰って来ました。

Dsc_1411a

冷やしおろしえびきしめんを堪能しました。次はカレーきしめん食べたいですね。

コロナには感染しませんが、夏風邪気味です。のどが痛いので無料PCRまた受けましたが、陰性判定でした。

3蜜回避とコロナ感染予防で頑張ります

| | コメント (0)

« 2022年7月 | トップページ | 2022年9月 »