« 2021年5月 | トップページ | 2021年7月 »

2021年6月の8件の記事

2021年6月27日 (日)

お台場に行って来ました。

先日の土曜日は車検の日だったので、終わった後に少し足を伸ばしてお台場へ散歩ドライブして来ました。

外出自粛とか言われていますが、1年経っても何も変わらずに我慢だけは辛いですよね。

まあ都民ですが小池さんには投票していないし、一切信用していない知事様なのでお願い何て聞いていないけど我が家ルールで頑張っていますし、感染とか濃厚接触者に指定もされずに日々過ごさせて頂いています。

Dsc_0755a

ダイバーシティに行ってドラえもんとかキティとかナムコでプチ遊びです。

Dsc_0759a

凄い体感装置とか面白そうなんですが、時間と予算が厳しいので今回はパスです。

スペースハリアーとかみたいでしょうか?おじさんでもやりたいけど少し高いかな?

Dsc_0765a次はフジテレビかな?

ローソンとバーミヤンの間にあるタイムズ駐車場に止めると意外とリーズナブルに止められます。

Dsc_0763a

しかもバーミヤンでご飯食べれば90分無料なのでちょい止めには良いですよ。

Dsc_0767a

ガンダムの聖地なんですが、ガンダムを見に行かないでタイムアップとなり帰って来ました。少し残念です。

早くワクチン2回摂取してより安心な毎日を過ごしたいですね。

もう少し我慢しなきゃ かな? です。

| | コメント (0)

2021年6月23日 (水)

カレーパン待ち遠しいです。

先日の日曜日は少し隣町の川崎まで買いたい物があって下道で行って来ました。

あの神奈川にしか無いセブンのカレーパンが無性に食べたくなった人が居まして・・・。勿論我が嫁なんですが、何で父の日に嫁のお願いでカレーパン買いに行かなきゃ・・・(^^)/

Dsc_0751a

この感じきめの細かいパンでしかももっちりとしていて翌日食べても美味しいかったですね。

Dsc_0752a

で中身も食べやすく結構お買い得です。

大きさも絶妙で朝パンとしても重くなくうれしい美味しさなんです。

これが東京でも普通に店で買えればと春から思っていたら、なんと来週の29日より普通に買えるとの告知ポスターが掲示されていて2度びっくりです。

「お店で揚げたカレーパン」138円(税込み149円)地域限定なのかな?

僕の家の周りにはセブンが3店舗あって2店舗では告知されていました。このカレーパンとスーパードライが僕にはジャストな味わいでした。

週3で買いたいですね。

新たな楽しみが出来て出来れば定番商品となって欲しいです。

| | コメント (0)

2021年6月22日 (火)

本日の燃費

本日の燃費は480km走行して満タン給油で45.3Lでしたので、10.596km/Lでした。

月末3年目の車検を控えているので、それなりに買い物ドライブを行っています。

全体的に蒸し暑いのと渋滞路が影響してギリ10キロ台という感じですね。

Dsc_0743a

この点検整備章が次は何色になるのかな?って思います。

あとフロントのワイパーを運転席側と助手席側を足立のオートバックスで購入し駐車場で交換させて頂きました。

Dsc_0746a

PIAA製の超撥水という替えゴムのみだと両方で約3千円とスチールのプレートを移植して10分程度の作業で工賃を浮かしました。

これで梅雨時や不意の大雨でも怖くないですね。

次はアイスト用のパナ製の青いバッテリーが欲しいけど、ショップやディラーだと本体3万とかするのでネットで2万以下で購入してJAFの隊員に交換お願いしようかな。なんせパナのカオスだと20kgぐらいの重さらしいのでぎっくり怖いですからね。

夏のボーナスが出てからネットショップ検索してお手軽購入したいです。

| | コメント (0)

2021年6月17日 (木)

梅雨時には辛いラーメンだね。

6月も3週目となり東京もようやく梅雨入りした様子で日々雨が降りそうなどんより天気です。

こんな時はちょい辛いラーメンとか食べたくなります。

特にラーメンで好きなのは辛めの担々麺が好物です。

良く行くラーメン屋にも今月の月替わりメニューとしてようやく担々麺がラインナップされました。

Dsc_0742a辛さ劇増し野菜たっぷり担々麺750円

いつもこのチェーン店での担々麺は辛そうでそうでもないので、今回も普通の辛さだと思っていましたが、しっかりと辛口の担々麺で程よいパンチが効いてました。

王将ラーメンのアプリ会員にもなっていますのでもちろん餃子2枚と一緒に頼んでがっつりと堪能させて戴いました。

もちろん孤独飯なので五郎さん見たいに心の声で結構うまいじゃないか!って思いながら静かに平らげました。

次は嫁にこの辛さ劇増しを食べさせて感想聞きたいと思ってます。

早く餃子食べながらビールを飲んで疲れを洗い流したいですね。お彼岸頃には笑顔で食事できるかな?っと淡い期待をしながら、コロナ禍の中少しでも美味しいものを静かに楽しみ堪能していきます。

| | コメント (0)

2021年6月13日 (日)

次の千キロ達成です。

次の千キロ、3万6千キロ達成しました。

Dsc_0696a

少し余裕があったのでの1km前と達成と写メ撮れました。

Dsc_0699a

3年目まで1か月ありますが(登録上は7月15日)、月千キロ以上をキープしています。コロナじゃなければもっと長距離とか行く所ですが、1年以上結構セーブしている気がします。

月末は80ノア号の最初の車検なのですが消耗品代とか保険や点検費用などお金がどんどん飛んで行く時期ですね。

ボーナス期待できないし今年の夏は厳しい予感がします。

クリックしてね。Banner_03_2

| | コメント (0)

2021年6月12日 (土)

梅雨入りまだかな?

6月も2週目が終わりの週末ですが、東京は梅雨入りしていないらしいですね。

首都高も休日割引が適用されませんが、それなりにドライブしています。

電車じゃ結構混んでいるし通勤だけで十分です。

Dsc_0693a

首都高乗ると困るのがトイレと飲み物でしてPAに立ち寄るのも結構面白いですよ。

特に箱崎と代々木のPAが僕のお気に入りですね。

トイレが綺麗で自販機もファミマの商品が入った物が設置されているのでパンやおにぎりなど食べながらのプチ休憩できます。

特に箱崎PAは一時停止違反の取り締まりが日々行われているので日中は改造車も来ないし都会のオアシスとなっています。

Dsc_0729a

箱崎で降りて水天宮のマイカリー食堂でカツカレーの2辛を食べました。

最近、カレーパン180円もあり持ち帰りも出来るので、マイカリー食堂見ると上野とか浅草とかでも良く夕飯として食べたりしています。

| | コメント (0)

2021年6月 5日 (土)

本日の燃費

本日の燃費は367km走行して満タン給油で31.0Lでしたので、11.8387km/Lでした。

少し八王子方面に行って来たのでフルエアコンでもecoタイヤのおかげでいい数字が出たような気がします。あとちょいで次の千キロに到達しそうです。

車検前ですが全体的に車の調子は良いですね。

Dsc_0689a

水洗い洗車300円の所で軽く洗っておきました。

Dsc_0691a

ここのブラシはこんな感じですが結構綺麗に洗ってくれますね。

隣の県ですが東京にもコンビニ併設であれば毎週でも通いたいんですがね。

来週もコロナに十分気を付けて手洗いと3蜜回避で頑張ります。

| | コメント (0)

2021年6月 4日 (金)

雨が結構好き。

6月に入って少し仕事に余裕が出て来たので、気分的にも良い一日を過ごしています。

先日の雨上がりの土手を散歩したりしてコロナ禍の気分転換になっています。

Dsc_0678a

アクオススマホなので夜間撮影が結構苦手なのが辛いですね。雨露で芝生が綺麗だってけど10分の1も表現できていません・・・( ;∀;)

Dsc_0680a

松屋のカレー店マイカリー食堂のロースカツカレーの辛口が好物ですね。

雨降りでもまだ東京は梅雨入り前との事ですが、今年は大雨の年でしょうかね。梅雨明けすると暑い日々が待っていると思うと辛口カレーでも食べて頑張りたいですね。明日は洗車か給油したいと思います。

| | コメント (0)

« 2021年5月 | トップページ | 2021年7月 »