« GW直前の楽しみ | トップページ | マックのハッピーセット買えました。 »

2021年4月29日 (木)

やっとタイヤ購入しました。

やっと3万4千キロ経過した所でタイヤ購入しました。

Dsc_0650aもう車検まで約2か月でひび割れが目立つしね

予算的に厳しいのでお店の専用ブランドタイヤ(マックスラン)で交渉したのですが、1万円UPでこちらの方が絶対・・・・って言葉に押し切られてエナセーブを購入となりました。

本音はRV505だったのですが、今ならEC204で諸費用含めて税込み5万円台後半となるとの推しに負けた形です。(結果的には満足ですが)

Dsc_0651a

それにしてもオートバックスブランドのマックスランも同じ住友ゴムの国産品だと思うのですが、

マックスランだと4本で税込み41,580円に諸費用含めて約5万円と205/60R16のサイズでは

結構お買い得だと思ったけど、では約7千円プラスでエナセーブにしましょとブランド名に負けた感じ。

ちなみにトヨモビのディラーではイーグル推しで9万円に諸費用プラススタートだった気がします。

Dsc_0653a結構丸みを帯びたフォルムで柔らかい感じ

上を見たらキリが無いので自分の予算に少しUPで交換出来たから上出来でした。

ネット購入の持ち込みだと運搬費とかその後の保証など心配だからね。

交換後1時間ぐらい走りましたが窓開けていてもタイヤノイズ少なくクッション性が良く軽い気がします。これで新品タイヤ時点で燃費が同じぐらいならOKだと思います。

ちなみにタイヤは交換近い時が転がり抵抗が少ないので一番燃費が伸びるんですよ。

GWなのにコンビニとオートバックスに行って休日が終わりです。

コロナ対策辛すぎですよ。

|

« GW直前の楽しみ | トップページ | マックのハッピーセット買えました。 »

カスタマイズ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« GW直前の楽しみ | トップページ | マックのハッピーセット買えました。 »