本日の燃費
本日の燃費は374km走行して満タン給油で32.3Lでしたので、11.5789km/Lでした。
春に近づいているけど、暖かい日と寒い日が交互に来ているので風邪引きそうですね、下手にくしゃみでも電車でしたら他人の目線が痛いので風邪引けないし花粉で鼻炎も少し出て来ています。
花粉症は肩身が狭いですね。
洗車後のタイヤチェックでソロソロ限界が近づいています。
製造は2018年の22週目のタイヤで3万3千キロだから新車装着タイヤの持ちは良いほうだと思います。
結構、接地面があばた状態でゴムが千切れているところが目立つけど、雨さえ降らなければ首都高でもそれなりのペースで移動できます。
本気でタイヤ入れ替えしなきゃっと思いますが予算が厳しいのでタイヤ専門店を覗いては次回にしようか・・・。先延ばしの週末を過ごしています。
ソメイヨシノの開花宣言を目途に交換できればと思います。
600度の法則「2月1日からの最高気温の積算が600度になると桜が開花する」で行けば東京は3月17日から3月20日頃らしいので、我が家の経済的には出来れば給料日以降の28日かな、月末は混むんだよね。
もう少し考えよう。
| 固定リンク
「カスタマイズ」カテゴリの記事
- 次の千キロへ(2023.05.25)
- 洗車にはあのタオルが良いね。(2023.05.24)
- 満タン給油(2023.05.19)
- 足元照明のカスタマイズ(2023.05.09)
- カスタマイズ第何弾かな?(2023.05.08)
コメント