« 2020年10月 | トップページ | 2020年12月 »

2020年11月の9件の記事

2020年11月30日 (月)

本日の燃費

本日の燃費は542km走行して満タン給油で48.0L入りましたので、11.292km/Lでした。

千葉方面へのカレーパンの買い出しとご飯のおかずの買い出しの往復で首都高に京葉道路走行がメインですが燃費は結構伸びてます。

トリップ480km時点で燃料なしランプが点いて結構ビビったまま走らせていたので、格安のスタンドに入れてのはラッキーと思ってたけどまだ60kmぐらいは頑張れたのは驚きでした。

ノア満タン600km行けるだろうけどガス欠は怖いので無理できません。

Dsc_0398a

あと洗車もしたけど、いつものスタンドは朝イチ混んでいたのでちょと遠征して洗車場の洗車機が空いていたので40分ぐらい掛けて洗車と拭き上げに掃除機掛けていい感じに仕上げれました。

今週も頑張ろう(^^♪。

| | コメント (0)

2020年11月29日 (日)

担々麺ばかり食べて傘もらった。

今月は王将に通って担々麺を食べてスタンプが溜まったので、餃子柄の傘と来年の餃子会員カード貰いました。

Dsc_0366a_20201129210001

担々麺の汁なしはヤッパリ餃子とライス付きがサワーが進むよね。

Dsc_0395a

5%引きカード貰うと通うペースが落ちるので、12月は少し太らないようにセーブしたいと思う。

いつも行く店は日によって餃子の焼き具合が違うが、まあ美味しかったかな。

今月中に洗車とガソリンいかなきゃ・・・。

| | コメント (0)

2020年11月28日 (土)

スパゲッティは良いよね。

先日、秋葉原に立ち寄りした時に夕飯としてスパゲッティ食べて来ました。

いつも大盛りを食べているので今日こそは中盛りでっと言うつもりでチケットを出したけど、大盛りで・・・ってまた頼んでしまいました。

Dsc_0368a

見た目は少ない気がするけど、大盛り600gで粉チーズ掛けているのでお腹一杯なんですよね。

月一で食べたくなるのがナポリタンで昭和通り店しか最近言ってないので渋谷にも行きたいけど、少し遠いんだよね。

秋葉原も人手が多くて月一ぐらいしか近寄らないのが寂しいですね。

早くコロナでもワクチンが出回って安心出来る日が来てほしい。

ちなみに3連休は買い物近場ドライブだけでした・・・。

| | コメント (0)

2020年11月20日 (金)

次の千キロ達成です。

次の千キロ、2万9千キロ達成しました。

Dsc_0388a

今回はノンビリドライブ中だったので999のカウントダウンから写メを撮れました。

Dsc_0387a

次の千キロは3万キロとなるので年内には何とか達成できるでしょう。

なお、バッテリーはアイスト車にしては結構元気なのでタイヤの交換をボーナスが出れば是非したいですね。

ちなみに次期ノアは22年になると先送りされているらしいので、来年の夏の3年目車検は普通に通したいな、それまでにバックドアの凹み直せる資金が出来ればいいけど難しい状況ですね。

普通に走るには何ら問題ないけど凹みが恥ずかしい・・・・。

クリックしてね。Banner_03_2

| | コメント (0)

2020年11月18日 (水)

食欲の秋は西へ東へ

先日のお休みは廻る寿司屋でランチして門仲で散歩してきました。

Dsc_0383a

鬼滅の鬼のお兄ちゃん役の声優さんがナビの声をあてている、はま寿司でランチしました。

嫁と二人だと好きなの食べても2千円いかないので蕎麦とか食べたりします。

まあ頼んだ物しか来ないので多少は清潔なのかもね。

まあ東京生まれなので美味しいお魚食べる習慣ないので回転系で十分ですね。

地方行くと鮮度の違いと割安感でいつも驚くけど安いのはお財布にも優しいのでほどほどでいいかな。

Dsc_0384a

門前仲町を少し歩いて来ましたが、それなりに人で賑わっていました。

お煎餅屋さんでは和柄プリントのかわいい煎餅もあり市松模様とか動物プリントを買ってみました。

和柄や和装の模様ってとても楽しい柄が多くていいね。

週末は3連休ですがもう一度紅葉ドライブに行きたいですね。

その前に洗車もしたいな(^^♪。

| | コメント (0)

2020年11月17日 (火)

運転前点検は重要だよ。

先日立ち寄ったPAで何気なく見た安全運転啓蒙チラシを見て

Dsc_0375a

運転前の点検の重要性を解説されていました。

僕の時代はまだ三ナイの少し前の世代なので高校生でも免許を取得して2輪車に乗ることは特に禁止されていなかったので、夏休みにバイトをして免許とバイクを取得しました。

その時の教習所での教えと山道での数々の教訓から走り出す前の目視点検はいまだに続いている走る前の儀式みたいな物です。

特に足回りの確認とエンジン音は欠かさずチェックしますね。

特に直感的な違和感を感じる事は年に1回あるかないか程度ですが、気になればディラーかJAFに連絡して相談するようにしています。

Dsc_0377a

少し前ですが鬼滅のマグカップ付き買えた時はラッキーでした。

あと新型コロナ感染症予防対策で年末年始の懇親会や昼食会も全面禁止が続いているので、年末も自粛ですね。

| | コメント (0)

2020年11月16日 (月)

本日の燃費

本日の燃費は369km走行して満タン給油で34.0L入りましたので、10.8529km/Lでした。

千葉方面への往復が多くしかも渋滞が多かった気がする。

まったく関係ないけど餃子の王将で汁なし担担麺を週2回食べています。

Dsc_0366a

マイブームかな?食欲の秋で2kg太ってしまいました。

夜、このセットにレモンサワー2杯とか平らげると、結構小さな幸せを感じる僕はやっぱ大したこと無い普通のリーマンですね。

の新型コロナ感染症が猛威を振るっているので一人短時間飲みで我慢しようぜ(^^♪。

| | コメント (0)

2020年11月15日 (日)

ドライブっていいな。

先日、奥多摩方面へドライブ行って来ました。

秋晴れまではいかなかったけどまずまずでした。

少し頑張って丹波山の道の駅まで行ってキーマカレー食べて来ました。

Dsc_0363a

我が家からだと100km超えちゃうので中々行けないので結構久々でした。

Dsc_0357a

折角なのでキーマカレーも食べて来ました。

山梨県には昨年の夏ぶりかなコロナ禍じゃなければ春のGWには甲府にでも行きたかったけど本当に久々でした。

山道を紅葉見ながらノンビリ走るのが好きなので雪が降る前に相模湖とか行きたいな・・・・。

もうじきタイヤが3万キロ走行間近なので残り溝も少ないから天候が悪いと山道怖いんだよね。

安全運転で頑張ろう。(^^♪。

| | コメント (0)

2020年11月 3日 (火)

本日の燃費

本日の燃費は今月最初の給油になりますが、結構遠出したので抜群の燃費でした。

530km走行して満タン給油で42.8L入りましたので、12.3832m/Lでした。

まあ山梨まで気持ちよくドライブしてきたのでまあ良しだと思います。

ちなみに我が家のノア号にも召集の封筒がめでたく届きました。

Dsc_0355a

燃料ポンプの交換?という聞きなれないフレーズが書かれてました。

Dsc_0356a

しかも作業時間は1時間半から4時間10分とか普通の点検で一緒に対応出来る感じがしません。

最悪走行中にエンストするらしいです。

バイクで高速走行中にガス欠になってリザーブで何とかスタンドまで冷や汗掻きながら給油した苦い思い出がよみがえったりして・・・。

次の点検は年明けの予定なのでそれまで保留で大丈夫な気がする(^^♪。

| | コメント (0)

« 2020年10月 | トップページ | 2020年12月 »