« 2020年9月 | トップページ | 2020年11月 »

2020年10月の7件の記事

2020年10月29日 (木)

ノー残業デーは少しドライブ

本日はノー残業デーという事で早めに帰って少し夜ドライブして来ました。まあこっそりとなのであまり遠くへは行けないので比較的空いているお台場辺りまでですが・・・。

Dsc_0348a

今日は僕の好きなブルーにライトアップされていました。風も無く少し薄曇りな天気でしたが

チョイ散歩にはピッタリかな。

少しリフレッシュ出来たので明日も頑張ります。

| | コメント (0)

2020年10月27日 (火)

次の千キロ達成です。

次の千キロ、2万8千キロ達成しました。

Dsc_0346a

夕方だったので少しピンボケですが、何とか毎月千キロ走行しています。

先日トヨタモビリティよりノア関連のお知らせメールが来ました。

「いまお乗りのクルマ・これからお乗りいただく中古車をより安心して安全にご使用いただけるように、既販売車両のToyota Safety SenseのPCS(プリクラッシュセーフティ)で検知対象が車両のみのクルマに昼間の歩行者検知機能を追加する、ソフトウェアのアップグレードを開始いたします。

価格は4,180円(消費税込み、取付費別)。全国のトヨタ販売店でソフトウェアのアップグレードが可能です。」

とのことです。取り付け費といってもデータの上書きでしょうから30分程度で昼間の歩行者を検知出来るようになるとのことです。それでも最新版からすれば周回遅れぐらいのレベルだとは思いますが次の点検時にインストして貰う予定です。

出来れば前走行車を簡易的でも追従出来るACCになれば5年は買い替え無くてもいいかなと思ったりして。

クリックしてね。Banner_03_2

| | コメント (0)

2020年10月26日 (月)

洗車した後の悩み・・・。

先日天気が良かったので洗車して来ました。

まあすっかり手洗いする場所が近くに無くなったので青空洗車場に行けていないのが一番の悩みです。

Dsc_0341a

いつものスタンドで早朝の自動洗車機でもこもこ泡のシャンプー洗車コースでふき取り入れて10分ぐらいの短時間コースですね。

2時間のんびりスポンジ洗車とWAX掛けが出来る場所が近くにあればね。

Dsc_0342a

3万キロ近い消耗タイヤも次の点検で履き替えなきゃダメかな・・・と思いながら眺めていたら、

Dsc_0343a

タイヤWAXぐらい掛けてエアーチェックしにオートバックスにも行ってバッチリデス。

少し高めにエアー入れてます。

で少し綺麗になったノア号を走らせて近場のスーパーの立体駐車場に止めていて1時間程買い物して帰って来たらガッツリ幅寄せ駐車されていました。

Dsc_0337a

インプの程よい凹みや傷加減で左側やられたかな?と見ましたが接触されていませんでした。

パチンコ屋とかゲーセンやドンキーなどは出来るだけ人が通る目立つ場所に止めているのですが、古い規格の駐車場だと狭いので注意が必要です。

まあ自分で後方ぶつけてるので偉そうに言えませんがね。

不安全行動は100%自分の責任なので慎重に運転したいですね。

こまめに車は綺麗にしていると運転にも気を遣う気がします。安全運転でドライブをしよう。

| | コメント (0)

2020年10月25日 (日)

本日の燃費

本日の燃費は今月2回給油した分の合算ですが、756km走行して満タン給油で69.8L入りましたので、10.831m/Lでした。

実家への往復を毎週したのと、結婚記念日に奥多摩へ紅葉を観に行ってきたので結構走り回った気がします。

雨模様の中の都民の森はまだ寒くは無かったけど平日なので空いていたのとタイヤの減りがあり、横滑り制御が何度も入るぐらいの少しハイペースでした。

Dsc_0334a

本当はもう少し早く家を出ていれば数馬の湯あたりで日帰り温泉も楽しめたけどって思ったりしました。

また寒くなる前に山に行きたいね。

帰り道に美味しいお昼ご飯食べて帰って来ただけの記念日でした(^^♪。

| | コメント (0)

2020年10月15日 (木)

美味しいパンケーキ食べました。

先日、講習会があって田町駅まで行ってきました。

駅前の東口側に再開発で大きなビルが並ぶ1階に広めなスペースを使ったダイナー的なお店がオープンしていたので、若手の子とランチを食べてきました。

ランチは数種類の中から選んで飲み物とパンケーキが付いてくるこじゃれたランチです。僕のようなオジサン一人では入りずらいしこんなの頼めないかなな感じですね。

Dsc_0329s

メレンゲでフワフワなやつでメイプルかけずにそのまま美味しくいただきました。ちょっと高いけどうちの若手にもたまにはご馳走しないと頑張って貰えないからね。

まだコロナが怖いので他人が手の届く距離で飲む居酒屋には3月から一回も行ってない・・・。早く安心して飲み屋で飲める日が来ることを願っています。

| | コメント (0)

2020年10月 5日 (月)

忙しいけどドライブは欠かさないよ。

朝から洗車してガソリン満タンにしたので、嫁を連れて少しドライブ&買い物です。

隣町へと西の方角に高速をスムーズに走らせハードOFFで不用品を3箱分引き取って貰いました。

一箱400円程にしかならなかったけど、着ない服とかゲーセンの景品なのでまあゴミに捨てるよりは良いかな・・。

あと信号待ちで公園?のような林に彼岸花が咲いていたので、写メして見ました。

Dsc_0329a

一眼で撮りたかったけど市の土地なのか個人の土地なのか私道みたいなのしか無く長い無用な感じなので・・・。

先週ならもっと綺麗だった様で部分的に旬が過ぎて枯れている所もありました。

自然に群生しているのかは分かりませんが、来年もお彼岸時期に行ければとメモしておきます。

Dsc_0323a

先日、中秋の名月って言われていたので、スマフォで木の陰に入りながらスローシャッターで撮って見ました、丁度安くなったビールと焼き鳥を買って近くの公園でお月見を少した良い思い出になったかな?

| | コメント (0)

2020年10月 4日 (日)

本日の燃費

本日の燃費は425km走行して満タン給油で36.2L入りましたので、11.7403m/Lでした。

エアコンもあまり使わないので結構燃費良い数字がでています。

ちょっと朝から洗車してガソリン満タンというスタンドならではの連続作業をして来ました。

秋空の中でのドライブも少しづつ違和感なく出来るのも嬉しいですね。

コロナ禍での日常はマスクをしている事とコマメな手指の消毒ぐらいしかないけどこの先インフルがどのように脅威となるのかな・・・。

Dsc_0325as

スタンドの自動洗車機はバックドアぶつけてから本当に久々です。

少し心配でバケツに水を汲んで汚れをふき取るだけでまさしくキズ物に触るように慎重にしていたけど雨に降られて汚いのでがっつり洗いました。

フロントはWAXも手塗りでしっかりと輝きを出して気分も秋晴れです。

少し写真ネタ探しに隣の町へ行ってみました。

| | コメント (0)

« 2020年9月 | トップページ | 2020年11月 »