マスクは希少ですね。
本日は天候もあまり良くない中で、ドライブと買い物に走り回りました。
それにしても連日の新型肺炎ウイルスが本格的に猛威を振るいだして数字が出始めていますね。
まあ実際はこの数字は氷山の一角であり正確な検査された中での該当者ですから、自覚症状無しでマスク無しの方が満員電車で咳してつり革や座席にまき散らしたウイルスの種を他の方が触って保菌者となっている事は想像できます。
何か結構前の映画で中国発のウイルスパニック映画さながらで凄く怖い感じがします。
身近なセブンイレブンでたまたま入荷したマスクを1袋買えたので本格的な入荷まで大事に使いたいですね。(実家の体調悪いお袋にあげる予定です)
これもお一人様一つって書かれているのを家族で手当たり次第に買ってる方がいて直ぐになくなりました。
明日からの月曜日は少し早起きして満員電車は避けたいと思います。
今週も「栄養付けてマスクして仕事頑張ろう!」って我が家での合言葉です。
「体調管理とマスクにこまめなキッチリ30秒手を洗う」が真面目な予防策です。
ご安全に!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新春の安全祈願(2023.01.11)
- ノア号とお別れ近し( ;∀;)(2022.12.08)
- 秋空の朝はドライブ(2022.11.13)
- 秋といえば?なんだろう。(2022.11.04)
- 10月といえば?・・チェッカー?(2022.10.22)
コメント