« 通りすがりで願掛けしたよ。 | トップページ | 最後の千キロ達成! »

2018年7月 7日 (土)

セキュリティステッカーの検証

週末の土曜日の東京は曇り空ですが、特に身構える程の天候ではないのはやはり東京と言う土地柄でしょうね。

東京で育って異常気象で困った事は本当に数えるぐらいしか無く辛い地域お住まいの方々には恨まれそうなぐらいのニュースが流されています。

しかも我が家のノア号の寝床(駐車場)は1階で直射日光も1日数時間程度しか当たらない好条件で、しかも雨風もある程度しのげる良い場所を格安でお借りしています、ノア号は5年近い外装でもかるい洗車でピカピカになる恩恵もあります。

Dsc_2740

Dsc_2741

乗り換え前で暇つぶしにセキュリティシールの検証を再度します。

法律上は道路交通法では無く、「道路運送車両の保安基準の細目を定める告示、2010.3.29」の中の第195条窓ガラス5-7項で決められています。

下縁から100mm以下、ガラス開口部縁線から125mm以下に標識を貼る事

Dsc_2741ab

点検や車検時に整備士の方から剥がされない範囲です。

実際僕が最初に貼ったまま定期点検に出したら、違反に成るので剥がさせて下さいとしつこく言われて、自分で剥がしますのでとお願いして一部修正して現状に至りますおかげで何か、変則的で複合シールを貼った状態になっています。

次の80ノアは法規に適合する様にカッコよく貼りますので後日紹介したいと思います。

クリックしてね。Banner_03_2

| |

« 通りすがりで願掛けしたよ。 | トップページ | 最後の千キロ達成! »

カスタマイズ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 通りすがりで願掛けしたよ。 | トップページ | 最後の千キロ達成! »