お疲れさまでした。
明日はついに納車日なので、出来るだけ自分で後付けしたパーツは外してノーマルに戻す作業を実施しました。
購入時は既に中古品でヤフオクにてかなり古いセルシオのプレミアムフォンとの事で格安で購入しました。
音は結構品の良さげなトランペットの様な音で鳴らしても嫌味が無い音質です。
バッテリーに直付けしてエーモンのエンジン始動検出タイプのリレーとヒューズを組み合わせて使ってました。
LEDは約4年半4万5千キロ以上使用しているので再使用するか、再度ヤフオクで買うかは懸案事項として取り付け保留します。
猛暑の中での取り外しパーツや荷物の下ろし作業に掃除で半日完全に潰れました。でもね思い出が一杯でまたもや大汗をかきながらしんみりとしました。
サヨナラ70ノア号、第2の人生も良い人に買って貰いたいな。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新春の安全祈願(2023.01.11)
- ノア号とお別れ近し( ;∀;)(2022.12.08)
- 秋空の朝はドライブ(2022.11.13)
- 秋といえば?なんだろう。(2022.11.04)
- 10月といえば?・・チェッカー?(2022.10.22)
コメント