« 安全祈願行って来ました | トップページ | 日々寒いんです。 »

2017年1月21日 (土)

道路の落とし穴

北海道では、雪道の道路を歩いていると、大きなヘコミが結構あり、車に乗っていると、気を抜くと大きくバウンドする事がたまにあります。

Dsc_1592
結構、まっすぐな道路が多く、助手席でも雪道の上を走っている感じが少ないのですが・・・・。

Dsc_1593

雪で道路がアスファルト面から20cm以上上がっている状態で圧雪道路になっているのですが、道路のマンホールは生活排水のおかげで雪が溶けていますので、この様な黒いヘコミが出来ています。

大きな道路だと、車線の真ん中とか側溝沿いですが、生活道路ではもぐら叩きの様に数えられるぐらいあり、小さな車では致命傷になりかねないヘコミです。

スポーツタイプの車も結構雪道を走っていますが、スポイラーが割れている車をたまに見るのはマンホールや雪の段差だと地元の方に教えて貰いました。

それにしても一日中マイナス温度のままで雪が溶けない土地も体験出来たので、折角なので、雪祭りを堪能するのが次の目標です。

東京帰りたいな・・・((+_+))。

クリックしてね。Banner_03_2

|

« 安全祈願行って来ました | トップページ | 日々寒いんです。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 安全祈願行って来ました | トップページ | 日々寒いんです。 »