花見とうどん
春うららな気候だったので、少し遠出して来ました。
うーん、少し薄くもりの日曜日でしたが、中央道を少し早目にドライブして、まだ雪が残っている感じの富士山と桜を心のアルバムに沢山蓄えて来ました。
お昼御飯は、吉田うどんの「ふじや」さんでカレーうどんと肉うどんを嫁と頼んで無料のレンコンのピリ辛を一緒に食べて満腹です。
特にカレーうどんがベストチョイスだと思います。
富士山を少し目指して走らせたのですが、「国道沿いの中の茶屋」の所で冬季通行止めでゲートが閉鎖中でした。
まあ、僕的には登山向いていないし過去には、富士山も6合目までしか登った事が無い(ウォーキング並み)ヘタレなので、下って一路・道の駅へ
富士山ドームが見える道の駅です。今日は2輪も多く爆音を響かせていました。
特にお土産も欲しい物もあまり無く・・・・、帰路へ
まるちゃんの「吉田うどん」少し値段が高いのと、富士吉田でもうどんの味は結構違うので、今回もパスです、途中、山桜や満開の桜も記憶に残して帰ります。
団子坂SAで見た芝桜の鉢が結構欲しかったのですが、嫁にNGだされて諦めて帰ります。
途中、シルバーのクラウンとマークXの覆面に遭遇しましたが、プラス15km以内の超過と周りの流れに合わせていたので、素通りしてくれました。
それにしても本日も羽虫がフロントにビシバシ体当たりしてくれるのは白い車だから?でしょうか。
今回ものんびり走らせたのでメーター読みのAVGで14.1kmを表示!
まあメーター読みなので、実際は13km半ばぐらいとカタログ値ぐらいかな、まだガソリン給油は先だから11km台になるのでしょう。
それにしても、また洗車するのを忘れた・・・・。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新春の安全祈願(2023.01.11)
- ノア号とお別れ近し( ;∀;)(2022.12.08)
- 秋空の朝はドライブ(2022.11.13)
- 秋といえば?なんだろう。(2022.11.04)
- 10月といえば?・・チェッカー?(2022.10.22)
コメント