« 都内の満開はまだ先か・・。 | トップページ | 桜とお酒 »

2016年3月27日 (日)

何となく洗車とドライブ

あんまり本日は天気も良く無かったのですが、オート洗車してからのドライブに行って来ました。

近くのスタンドでタイヤのエアーチェックをドライブ前にしたいな・・・と思い、スタンドに行ったら、空気入れはスタンド利用者に限ると張り紙があったので。

Dsc_1255

簡単で早い、WAX洗車コースでさっと先週の汚れを落として、水分を拭き取り、エアーチェックしました。

特に減りは無い様子でしたが、エアーチェックを行うの僕的には重要なので、減って無くてもしょうがないかな・・・。

3月の最終日曜日でお彼岸は過ぎたので、東京の西の外れまで、久々のドライブです。

首都高では、渋滞らしい個所も殆ど無く、順調にドライブして八王子から下道へ、春は白バイの餌食になっているドライバーが多い事、行きだけでも6台捕獲されていました。

車なので、走りながらのコンビニ弁当食べが嫌いな、嫁のおかげで安くて量だけは多い、「山田うどん」でパンチとカレーのセットをガッツリ食べて、更に山奥へ

Dsc_1256

午後も少し過ぎた時間でしたが、あきる野から武蔵五日市駅を過ぎる頃から、2輪の方々が多数走っていて、寒い冬が終わった感を感じます。

都民の森は標高約1000mの地点なので、ここまで人力のロードバイクで上がって来る人達の健脚には、本当に凄いと感心しますね。

しかも、上りがあれば下りもあるので、生身で50km以上で下って行く感じですが、あんな細いタイヤで体重掛けてリーンイン出来る根性はモモより太い神経じゃなきゃ無理ですよ。

周遊道下りでおそろいの服着たロードレーサー達に少しの間、煽られたのは、びっくりです。

奥多摩も山桜が結構多くあるのですが、まだ3分以下の咲き程度でした。

Dsc_1257

渋滞もあまり無く、結構飛ばした感はありましたが、AVGで12.7km表示、メーター読みなので、実際は12kmギリぐらいでしょうか。

まだ、ガソリン半分ぐらい残っているので、11km台なら良しとしたいです。

4月こそは、桜・花見したい、出来れば酒盛りだ・・・・。

クリックしてね。Banner_03_2

|

« 都内の満開はまだ先か・・。 | トップページ | 桜とお酒 »

カスタマイズ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 都内の満開はまだ先か・・。 | トップページ | 桜とお酒 »