とうもろこし祭り
本日は、すでに昨日になってしまいましたが、あきる野市のとうもろこしまつりへドライブがてら、行って来ました。
で、肝心のとうもろこしはすでに・・・・。11時30分ごろ到着した、僕と嫁は秋川JAの販売所(秋川ファーマーズセンター)にありません、どうやら朝一で販売が一巡したらしく、1個も無い状態・・・、農協のおっさんが焼きトウモロコシ250円を販売中な状況しか見当たらないので・・。
なんとなく細めであまり人気の無いサラダ向けなヤングコーン1袋200円を2つ買って駐車場を後にして、市役所へ向かうメイン道路へハンドルを切りました。
だいぶ、畑のとうもろこしは刈り取られている所が多く、シーズン後半戦な状況が十分理解出来ます。
ですが、畑の道路側は人の良さげな、おばちゃんが所処で畑直売格安価格で販売中、5本800円は格安です。もちろん購入して、とりあえずは目標達成です。
(直売所は写メしたのですが、ピントがダメダメなので割愛します)
で、夕食後に茹でます。
いきなり皮剥いて、半分にしてお水から茹でます。
水から入れて沸騰させてから約8から9分間茹でるのが、僕の定番なのですが、
少し、取り出しが遅れ10分以上茹でたので、粒がパンパンです。
ほんのり塩で甘い甘いとうもろこしを食べて、夏が始まる匂いを嗅いだ気がしました。
今年は台風に負けないドライブを楽しもう!
次回は取り付け奮闘中のナビ更新の話を書きます。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新春の安全祈願(2023.01.11)
- ノア号とお別れ近し( ;∀;)(2022.12.08)
- 秋空の朝はドライブ(2022.11.13)
- 秋といえば?なんだろう。(2022.11.04)
- 10月といえば?・・チェッカー?(2022.10.22)
コメント