タイヤ履き替えました。
日曜日の天気の良い昼下がりに、嫁にお願い倒してついにタイヤを履き替えに成功しました。
給料日前の日曜日に殆どお子様のお願い攻撃の様に何とかですが・・・。
まあ、タイヤを少しでも理解出来る方なら
このフロントタイヤの状態では、即交換と分かって頂けると思いますが
で馴染み?のスーパーオートバックスにて、ミニバン用で最安値のPBタイヤを物色しまして、今年2月にモデルチェンジしたばかりらしいです。
本当は195で行きたかったのですが、ちょい偉いお堅い感じの店員さんが、純正と同じサイズじゃないと、取り付け出来ませんと強く念押されて205/60R16にしました。
写メは195にするつもりで商談前にチェックした物で、トーヨータイヤのPBらしく低燃費A-Cとの事です。
手で触った感じは少し柔らかめの感じがしますが、ミニバン用でコミコミ6万円以下は、タイヤ専門店でも中々見つかりませんでしたので購入決定です。
まあ3年3万キロ程度が目標なのでお買い得タイヤで十分です。
同じトーヨーのトランパスMPZがコミコミで6万円少し超える感じでした。
余談ですが理想はヨコハマタイヤのブルーアースRV02だったのですが、春のお買い得フェアーでもコミコミ8万(通常時10万)・・・・。
ちなみに先日、カローラのディラーで勧められた同じブルーアースはコミコミ11万だったので、丁寧にお断りした記憶があります。
で、待ち60分取り付け25分でしたが、今もはやりの窒素封入270円・本でいつでも無料との言葉でお願いしました。
15km位街中走った感じでは、慣らし中ですので滑る感じと柔らかさと思ったより静かな様子、100km程度慣らせば、コスパ的には十分なお手頃感を感じられれば良いと思います。
GW安心して遠乗り出来そうです。
| 固定リンク
« 今月のノルマ達成! | トップページ | 本日の燃費 »
「カスタマイズ」カテゴリの記事
- 次の千キロへ(2023.05.25)
- 洗車にはあのタオルが良いね。(2023.05.24)
- 満タン給油(2023.05.19)
- 足元照明のカスタマイズ(2023.05.09)
- カスタマイズ第何弾かな?(2023.05.08)
コメント