寒いけど雨上がりは洗車
昨日の朝から雨のち雪だった都内ですが、我が家のノアの駐車場は殆ど濡れないスペースなのですが、冬は風が強く埃が堆積するので、少しの雨と風で以外に汚れています。
休みでも寝起きが良ければ、スタンドのドライブスルー洗車機でWAX洗車とタイヤチェックを行います。
コースは300円からあるけど、給料日後なので1000円コースの2往復でいきます。
それにしても、都内でも外れの地区なのですが、洗車場がどんどん消えていくのは本当に辛いです。
もちろんスタンドのスタッフ洗車は何処でもあるけど、自分で運転する車を自分の手で拭き上げるだけでも行わないと、車と対等な立場で居られない気がして・・・・。
上から目線では、運転していても何かただの移動する箱に成り下がってしまい、自分で高いお金を払って維持する意味や運転の愉しみがリアルで響かない様に感じます。
洗っていたり、拭き上げている時など、汚れの溜まる場所とか、タイヤの減り具合にふと気づく瞬間が無ければ、愛着は生まれないかも・・・・。
話は変わりますが、自転車とスマホのマナーが最近凄く悪いと思うのは僕だけなのでしょうか、通勤ラッシュの狭い空間でスマホを凝視してどかない同年代・・・・、ゲームはそんなに忙しいのかな?
| 固定リンク
« 月末は大神宮様へ | トップページ | 本日の燃費 »
「カスタマイズ」カテゴリの記事
- 次の千キロへ(2023.05.25)
- 洗車にはあのタオルが良いね。(2023.05.24)
- 満タン給油(2023.05.19)
- 足元照明のカスタマイズ(2023.05.09)
- カスタマイズ第何弾かな?(2023.05.08)
コメント