3つの都市伝説みたいな事柄に遭遇した一日
今週は月曜日が休日だったので、あっという間に週末になった気がした始まりの朝から始まった。
で、朝いつもの様に通り道にある、ローソンで朝の朝食としてのパンとブレンドコーヒーを買って会社の席に着いて、パソコンでメールチェックしていたら・・・・、何か違和感がある気がして、コップを持つ手を見ると!
コップホルダーに「サンキュー」の文字がマジックで書かれていた、何か小さな幸せを頂いた気分だった。
今まで都市伝説的にバイトの方?がメッセージを書く事があると聞いた事があったけど、いざ遭遇すると少し笑みがこぼれた。
で、あっと言う間に夜で、仕事の終わりで片づけていると、k課長が、珍しく夕飯をご馳走してくれるとの事。
週末か・・・・「花金だけど」飯に付き合う時間ぐらいあるだろう?と久しく聞かない花金というセリフに思わず笑みがこぼれた。
で、2時間弱でほろ酔い気分で帰宅途中の電車で3つ目のフレーズを聞いた。
この場所は、「オレンジ色の吊皮ですよね」と真面目そうな年配のご婦人がスマフォを拝んでいるシートに座っている人に、活を入れていた。
もちろん座っている者は誰も言い返せずに、気まずそうな雰囲気だった、近くで、スマフォを眺めていた僕も、伝染して、気まずくなって、隣の車両に移動してしまった。
日常がルーティンワークの様に意識せずにこなしていた自分に、ふと気が付いて少し疲れている感じだった
駅から家までの歩いている間に、見上げると、丸く綺麗なお月様を見て、何だかほっと、暖かい笑みがこぼれた・・・・・。
本気で週末は、山へ紅葉狩りドライブが、僕には必要な気がした・・・・・。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新春の安全祈願(2023.01.11)
- ノア号とお別れ近し( ;∀;)(2022.12.08)
- 秋空の朝はドライブ(2022.11.13)
- 秋といえば?なんだろう。(2022.11.04)
- 10月といえば?・・チェッカー?(2022.10.22)
コメント