4ヶ月で4000km
ひと月1000kmペースでドライブしているので、今日で丁度4000km到達しました。
次は新車時の最初の節目の5000kmがGW明け頃でしょうか?
点検とオイル交換が絡みますのでキッチリやって貰いたい感じです。
さて、4000km走って、良い所もそれなりにあるのですが、やっぱり気になる点があるので、勝手に悪い点を挙げたと思います。
①内装の樹脂が思ったよりチープ、ちょっと強く擦れると白くなる。
②シートが全席で薄くなりクッション性が落ちた、上のグレードは良さげだが
③スペアータイヤが応急用の小さいやつになった。
④フロアーの防音性が業務用並みでもろ路面の音がストレートで攻撃してくる。防音シートで対策済みだが、まだ五月蠅い。
⑤3列目のシートが小さい、大人には長時間乗車は無理。お手軽折りたたみ跳ね上げシートのせいでお子様用?ふた廻りぐらい背もたれが小さい気がする。
愚痴っても、お手軽なXグレードの最終お買い得装備車なので悪い点をそれなりにあるのはしょうがないかな、でも、価格以上の良い装備も多数あるのでプラマイゼロかな。
リコール多発中のトヨタの中では、大きな問題が出ていないのが救いかも・・・。
まずは、最初の車検まで何事も無い事を祈ってます。
ちなみに洗車時は毎回、タイヤの空気圧はチェックしてます。
悩みはじっくり1時間以上かけて洗車出来る、広大なスペースがたっぷりある洗車場近くにないかな・・・・。
| 固定リンク | 0
「カスタマイズ」カテゴリの記事
- 次の千キロ達成(2024.12.15)
- 次の千キロ達成(2024.11.09)
- 次の千キロ達成です。(2024.10.19)
- 次の千キロ達成(2024.09.16)
- 次の千キロ(2024.08.18)
コメント