パンク修理の巻!
月曜日の朝一番に発見した前輪のパンクに対する処理をようやく、週末にヤロウと挑戦します。
まずは、購入したパンク修理キット!
ホルツの「パンク修理剤」1980円でドンキーで購入しました。
刺さったている場所にマーキングしてから、ドライバーでネジを抜く事に!
ちなみに刺さっていたネジは・・・・・・・。
なんと30mmもある先端がスクリューになっている皿ネジ!!!
このネジを見た時に、気が付いていれば、良かったと思ったのは、10分後
そして、タイヤのマーキング位置を「7時の位置」に回転してから、修理キットを接続して、薬剤を注入してみます。
ちょっとづつ薬剤が注入されているのですが、どんどん空気の抜ける音がいっこうに止まる気配なし・・・・。
そして、泡がどんどん出てきて、止まりません!なんだかネジの穴がでか過ぎだった様子です。
そして・・・・・・・。
日にちが変わるから、続きは明日にしよう!
| 固定リンク
「カスタマイズ」カテゴリの記事
- 満タン給油(2023.05.28)
- 次の千キロへ(2023.05.25)
- 洗車にはあのタオルが良いね。(2023.05.24)
- 満タン給油(2023.05.19)
- 足元照明のカスタマイズ(2023.05.09)
コメント