VICS導入しよう(完結)
この4隅に正しく変換コネクタを接続すれば良いのですがピンが簡単に抜けてしまいます。
・・・・しばらく考えて見たら裏側なら行ける気がしました。
裏側のピン部分には結構隙間があるのでそこにピンを差し込んでみたら意外に抜けなかったです。
ちなみに4Pの配列は右側から「赤・水色・白・黒」の順番です。
間違えると赤が9vなので多分ビーコン壊れますので慎重に行いました。
そしてVICSの効力は都内の主要道路では頻繁に割り込み情報が入ってきました。(走行中なので写真なしです)
なお電気は検電と低圧電気取り扱いの特別教育は受けると良いですよ。
| 固定リンク
「カスタマイズ」カテゴリの記事
- 満タン給油(2023.05.28)
- 次の千キロへ(2023.05.25)
- 洗車にはあのタオルが良いね。(2023.05.24)
- 満タン給油(2023.05.19)
- 足元照明のカスタマイズ(2023.05.09)
コメント
金もらってしゃぶられてきた!
すげー気持ちよかった(*´Д`*)
http://imageoff.net/hck/qy1i50r
投稿: じゅん | 2010年10月27日 (水) 00時04分