VICSを導入しよう!③
写真中央のコネクターが接続した状態です。
・・・・で元通りに復旧してまたもや「ダイアグモード」で接続を確認しました。
けど、VICSはFMしか表示しない様子です。
仕方なく、自宅に戻ってネット内を探す事2時間・・・。
どうやら配線は4本しか無いのでトヨタでは6Pと4Pのコネクターが存在する事が判明しました。
・・・と言うことは、今月最大の失敗です!
と正解のコネクタ形状(参考)
だけど6Pのコネクタを4Pに変換出来れば使える筈!
ちなみに配線を途中切って、PC自作用の4P(DVDオーディオ用)コネクタに結線して成功した方は少数ですが居るので切らない方法で挑戦します。
会社帰りに錦糸町のヨドバシのDOS/Vコーナーで物色しました。
っで合体自作したのが下のコネクタです。
PC自作用のコネクタに差し替え用の色違いのピン4色で制作費600円ちょいの20分ぐらい。
でなんとか4Pコネクタでナビに接続出来ます。
もう一回続く!
| 固定リンク
「カスタマイズ」カテゴリの記事
- 満タン給油(2023.05.28)
- 次の千キロへ(2023.05.25)
- 洗車にはあのタオルが良いね。(2023.05.24)
- 満タン給油(2023.05.19)
- 足元照明のカスタマイズ(2023.05.09)
コメント