エヴァ2.22いいね!
ようやくエヴァ破を観ました。
映画館で観た興奮がビルドUPされています、やはり2.22ですね。
細かい部分での見直しがされていてDVDでの再試聴でも最後まで飽きずに観れました。
早く「Q」の公開をお願いします。
ようやくエヴァ破を観ました。
映画館で観た興奮がビルドUPされています、やはり2.22ですね。
細かい部分での見直しがされていてDVDでの再試聴でも最後まで飽きずに観れました。
早く「Q」の公開をお願いします。
ローソンで購入しようか考えていたんですが6千円はやっぱ高い・・・・。
ヤフオクで送料込みで3千円ちょいの新品DVDをゲットしました。
明日には到着予定なのでのんびり鑑賞したいと思います。
ミサトさんとの食卓での場面で「ゴミ袋一杯・ペンペン時計・赤ペンペン・ビール一杯」と結構熱い状態です。
このあとにアスカにあんたバカ!と言われて赤7を揃えました。
今週はエヴァ破のDVD発売ですが、僕はまだ予約もしていない・・・。
こうなったらローソンで購入しようか算段中です。
コーヒー好きなんで缶コーヒーからインスタントとかマックやドトールで結構飲むんですが、その中でも自販機やコンビニでの景品付に弱いんです。
自販機だと止せば良いのに連続で2本・3本同じ物を購入してしまう・・・。
しかも当たらないと次回こそと思うし、当たると思ったよりチープな感じでがっかりするし、気持ちはお子ちゃまが抜け切らないと良く嫁に注意されます。
反省しても新しいのを見つけると懲りずに・・・。
先日、羽田の現場に行ったときにモノレールのレールが切り替わっていました。
レールの真ん中辺りの白い部分が切り替えた部分のようです。
左側の古いレールはその内、撤去される運命の旧レール。
新しいターミナル駅は10月の運用開始に向けてすべての工区で仕上げ工事が進められていました。
4号線を北上していたらかなり酷い渋滞に嵌りました。
道路脇の菜の花でも眺めて・・・・・。
折角、餃子の期待していたのに時間が無くて冷凍のお土産だけでした。
ちなみに我が愛車ノア号にはETC搭載されていませんので下道ドライブメインです。
今日こそは洗車を手洗いで・・・・と朝出かけたのですが、こんな天気だとどこも一杯でした。
そしてまたもや洗車機のご厄介になりました。
我が家のノア君も5回目の車検を受けたので手洗いの方がボディにやさしいのですが
ブラシがぶんぶん回転するーの、液体WAXが振り振りするーので済ませてしまいました。
そして、今度こそは手洗いで鉄粉粘土に手洗いシャンプーにWAXの半日コースをと思っているけど・・・・・。
週間ヤングジャンプでブレイクして映画にもなった「いぬばか」が月刊ヤングジャンプで数回連載されていたのですが、今月号で最終回。
ちょっと天然でかわいい「すぐり」ちゃんと迷犬るぱんの巻き起こすハートフルな犬好きな人に贈るマンガだったと思います。
最終回はマンガ界での一部タブー(読者としては思い入れがある作品程、中締め的な最終回後の話は見たい反面想像に任せて欲しい感もある)なそれからの話でした。
ネタバレになってしまいますが、動物を飼えば必ず迎える飼い主より早いお別れ・・・・。
ですが、すべての動物は次の世代に繋ぎ、そして思い出は残るのを実感する内容で、長年の読者としての僕的には最高のハッピーエンド?ネバーハッピーな最終回でした。
ちなみにこの作者「桜木 雪弥」さんのマイホームみらのも好きだったので次回作も期待したいです。
最近のコメント