地図に残る仕事・・・。
姫路城が来年の春から平成の大修理にかかるとの事で、今年は入場者が5割り増しらしいです。
写真は市の工事中の工事用建屋でシートに天守閣が白黒で描かれる予定のCGだそうです。
ちなみに施工は鹿島JVさんで「昭和の大改修」の実績もあるのとの事。
6年工期の16億2千万とかなりお安くまとめてあるそうです。
名古屋城がハザマJVで同じ6年工期で104億5千万と大工事なお城続きですね。
ハザマさんは金のしゃちほこ関連には必ず手がけているのでどうしても名古屋城の仕事が欲しかったのが本音ですね。
建設・建築工事はやっぱり地図に残るし見て仕事内容が誰でも分かる!
僕も3代続いた大工の倅としては、憧れますね。
| 固定リンク
« 今週の花 | トップページ | エヴァスロ画像⑥ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新春の安全祈願(2023.01.11)
- ノア号とお別れ近し( ;∀;)(2022.12.08)
- 秋空の朝はドライブ(2022.11.13)
- 秋といえば?なんだろう。(2022.11.04)
- 10月といえば?・・チェッカー?(2022.10.22)
コメント