« 2009年12月 | トップページ | 2010年2月 »

2010年1月の20件の記事

2010年1月31日 (日)

今月のフリーマガジン

P1000789

今月のアヘッドです。

定期購読していないので、最寄のSPオートバックで月末に貰っています。

しかし、人気があるのか配布部数が少ないのか、この1冊しかなかったです。

やっぱ春から定期購読した方が良いかも・・。

今回の特集はギタン・マクレガーの冒険です、ギタンはもちろん大鶴義丹さんです、彼のバイクとの付き合い方を語っています。

僕は現在、2輪は乗っていませんが、10代・20代前半までは1年中、仕事や学校以外は、バイクに全霊を賭けていました。

バイク乗りとしての醍醐味はやっぱ冬のバイクの発進までの儀式とまで言える暖気運転、10代の頃は実家から近くの大通りまで夜明けの坂道をひたすら押して行き、通りで暖気運転しながらの熱い缶コーヒーを飲んみながら、水温計の針を見つめていましたね。

タンクバックには、カッパと地図とガムテープにタオル・・・。

行き先なんか考えずに朝から晩までツーリングするのが週末の楽しみでした。

ヤマハのオンロードモデルで林道や山道とか行ったので良くガムテープとスパナやメガネで折れたレバーを固定しながら、市街のバイクでパーツ探したのが苦い思い出です。

もっともあの時の苦労?があるから車でも遠出に軽装で下道を走るのが好きですね。

クリックしてね。Banner_03_2

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月30日 (土)

今日の燃費!

本日の燃費 363kmで40.0Lですので9.08km/L・・・・。

給料日後なので長距離後だから?とても良い数値です。

来月もがんばってエコドライブを推進していきます。

クリックしてね。Banner_03_2

| | | コメント (0)

2010年1月29日 (金)

今週のフリーペーパー

P1000790

L25でました、月1冊は寂しい感じですね、もっとも女性向け無料情報誌なので嫁しか読みませんが・・・。

不景気でもチョコって配るのかな・・・、チロルチョコなら要らないけどね。

クリックしてね。Banner_03_2

| | | コメント (0)

2010年1月28日 (木)

1月最後の安全祈願!

P1000784

1月最終週は、東京大神宮に安全祈願に行きました。

全店の安全を祈願するという事で数年前から東京大神宮へお参りに行く事になったとの事。

それにしてもここは女性の参拝が特に多くて、写メ撮るタイミングが難しかった。

これで、今年も大きな事故や災害が起きない様にお願いします。

クリックしてね。Banner_03_2

| | | コメント (0)

2010年1月27日 (水)

今週のフリーペーパー

P1000785

今月のメトロエイジです。

修行・・・東京で修行・・・・心と体そして頭を鍛える事・・・。

メトロエイジは熟年向けですので、長生きの秘訣と楽しみは心身ともに健康ではないとね。

クリックしてね。Banner_03_2

| | | コメント (0)

2010年1月24日 (日)

エコ自動車

P1000783

たまたまコンビニで飲み物買っていたら隣の業務マネージャー?用の移動車が充電していました。

ローソンの軒先に充電BOX(ちょっと仮設ぽいけど)があり充電している

ローソンとしての環境への取り組み方は前からハイブリッドトラックとかあったけどすごいね、助手席の息子と関心しました。

我が家は当分ノア君でいきますが、エコドライブは実行しています。

クリックしてね。Banner_03_2

| | | コメント (1)

2010年1月23日 (土)

今月のフリーマガジン

P1000782

渋谷の駅にて、サルースをいただきました。(毎月20日発行)

東急沿線に私用では殆んどいかない東京でも城東地区在住なので、仕事で移動の際になんとかもらいます。

今回の内容は東急沿線のおみやげ特集でした。

クリックしてね。Banner_03_2

| | | コメント (0)

2010年1月22日 (金)

今週のフリーペーパー

P1000781

久々R25出ました。

毎月第1・3木曜日となり少し寂しいですが、見つけたら必ずもらってきます。

もっともネットのR25が充実?しているので紙で見る必要も無いって方もいるようですが・・・。

クリックしてね。Banner_03_2

| | | コメント (0)

2010年1月21日 (木)

マクロスFのウエハース

P1000775

マクロスFのウエハース2種類です。

エヴァと同じバンダイのお菓子で、中にはおなじみにプラスティックカード入りです。

P1000776

中には宣伝まで印刷されている所は、商売に気合が入っている・・・。

なんか来月には、マクロスFのカップラーメンまで発売される様子。

クリックしてね。Banner_03_2

| | | コメント (0)

2010年1月19日 (火)

キットカットすごい。

P1000756

キットカットのセット品です。

キットカット1箱とネッスルのコーヒーにキットカットの5角形マグが付いて200円!

とてもお買い得で2個買って、嫁とおそろい?です。

大きさもたっぷりなので好きですね。

クリックしてね。Banner_03_2

| | | コメント (0)

2010年1月18日 (月)

待ち受けです。

P1000765

かなり前にもらった写真を待ち受けサイズに加工して使っています。

結構鮮やかで綺麗ですよ、お好きにお使いください。

サイズは480×854です。

クリックしてね。Banner_03_2

| | | コメント (0)

2010年1月17日 (日)

ショコラなお酒!

P1000770

2缶セットでコンビニで売っていたのをゲットしました。

ショコラブルワリー(サッポロビール)約600円

P1000771

ビター味ですが、1本は嫁に取られました・・・。どんな味がするんでしょうか?

クリックしてね。Banner_03_2

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月16日 (土)

今日の燃費!

本日の燃費 247kmで31.6Lですので7.82km/L・・・・。

少し遠出したから前回よりも数値が良いですね。

クリックしてね。Banner_03_2

| | | コメント (0)

2010年1月15日 (金)

マックスコーヒー

P1000746

やっぱたまには、マックスコーヒー飲みたくなるんですよねー。

子供の頃は千葉に行った時に必ず親に買ってもらっていました

この甘ーーーい、コーヒーが好きでした。

という事で丁度I LOVE MAXって35周年だそうです。

クリックしてね。Banner_03_2

| | | コメント (0)

2010年1月14日 (木)

スカイツリータワー!

P1000767

スカイツリータワーの近くの現場に行きました。

うちはタワーの現場には入っていないんですが、こんな大現場入りたいですね。

まさしく地図に残る仕事!

260mを超えた所なのでまだ半分まで行っていないけど、見ていて飽きないです。

3台のクレーンで地上から持ち上げる時のワイヤーの重さとか風の抵抗とか荷の振れ方なんて考えただけでワクワクします!

クリックしてね。Banner_03_2

| | | コメント (0)

2010年1月12日 (火)

安全祈願その3

P1000759 

明治神宮にも安全祈願行きました。

ここは、某ゼネコンさんの安全祈願に出席しましたが、朝から寒くて小雨も降り厳しい1年になりそうでした、自分的には無事故・無災害で乗り越えたいですね。

クリックしてね。Banner_03_2

| | | コメント (0)

2010年1月 9日 (土)

今日の燃費!

今年からエコドライブを推進しようと思うので燃費をブログでメモしていきます。

燃費の計算は、満タン法を使っています。

エコドライブ用にあと付けの燃費マネージャーを取り付けていますが連続走行じゃないと誤差が出ます。

P1000280  参考写真です

本日の燃費 290kmで39.0Lですので7.43km/L・・・・。

冬の暖気運転が多いのでまあまあの数値ですかね。

クリックしてね。Banner_03_2

| | | コメント (0)

2010年1月 7日 (木)

安全祈願その2

去年同様にもう1つの安全祈願にも行って来ました。

神田明神は大体毎年7日前後に予約して行きます。

P1000745

こちらも結構賑やかでしたが、今年のご祈祷はあっと言うに終わってしまい・・・。

会社からの往復時間と待っている時間の方わりに少し肩透かしかな。

でも今年1年、無事故で過ごせる様にお祈りしました。

クリックしてね。Banner_03_2

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月 5日 (火)

安全祈願!

今年の仕事初めは、成田山で安全祈願です。

P1000736

結構な人出で駅から道のりで中々たどり着けませんでした。

P1000737

交通安全のお守りは、5千円と1万円の2種類です。

P1000738

ちなみにおみくじを引きましたら、1番の大吉でした。

なんかすごく得した気分です。

クリックしてね。Banner_03_2

| | | コメント (0)

2010年1月 4日 (月)

本年も宜しく!

本年も宜しくお願いします。

ようやくPCも直ったのでブログ再開します。

年末のバックライト不良の結果は、バックライト交換とインバーター交換でした。

ヤフオクで評価内容が良い方に配送受付して頂き、無事修理完了して戻ってきました。

往復の送料別で1万円以内で完璧に直ったのですごく嬉し!

これで今年も日記を書けますね。

クリックしてね。Banner_03_2

| | | コメント (0)

« 2009年12月 | トップページ | 2010年2月 »