衝動買いのツイーター②
ツイーター取り付け作業は夕方から始める事になりました。
すでに廻りは薄暗くなり始めているので、懐中電灯(LED)片手で作業する羽目になりました。
左側のドアパネル外してスピーカー線を確認している時点で半分やめたくなってしまいいきなりコーヒータイム20分です。
写真は、デットニングを自作してある左ドア側です。
スピーカーのプラスとマイナス線にツイーター線を分岐させます。
でここからツイーターの取り付け位置を当初のAピラーからドアパネル上方へ変更しました。
完全に周りが真っ暗になり配線を廻すのが面倒でしたので妥協しました。
いきなり取り付け完了状態ですがここまで約2時間プラス・コーヒタイム分
そして右側はコツをつかみましたので45分で取り付け完了です。
視聴がてら20分程度ドライブしましたが、気分的には30%ぐらいUPした感じがします。
次は、LEDカスタムでも再開しようと少ない?ボーナスを期待しています。
| 固定リンク
「カスタマイズ」カテゴリの記事
- 満タン給油(2023.05.28)
- 次の千キロへ(2023.05.25)
- 洗車にはあのタオルが良いね。(2023.05.24)
- 満タン給油(2023.05.19)
- 足元照明のカスタマイズ(2023.05.09)
コメント