« 2008年7月 | トップページ | 2008年9月 »

2008年8月の17件の記事

2008年8月30日 (土)

ようやく洗車!

P1000301

土曜日は、天気も非常に悪くてとても暇だったので近くの洗車場へいきました。

雨降った後なので、埃もほどよく落ちていたのでいきなりシャンプー洗車です。

こんな天気なので2台ほどしかいなくて自由にスペース使えて、気分良くブラッシングしていたら、びっくりする様な通り雨のおかげで途中で長い休憩を余儀なくされました。

のんびり東京FMを聴いていると15分ぐらいで止んだので、再度シャンプーの続きをしていると次の雨雲が・・・・。

今度は、さっきよりもザーザー降りで止みそうに無い感じがしてたので、あきらめ気分で水WAXをかけて終了。

写真は、曇っていますが雨のせいです。

まあ天気良くて汗だくでするのも雨の中濡れて洗車するのも同じ様なもんですがね。

クリックしてね。Banner_03_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年8月28日 (木)

今週のフリーペーパー

P1000298

本日のフリーマガジン(R25L25)です。

クリックしてね。Banner_03_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年8月26日 (火)

窓拭き大変そう!

P1000300

今日は、社用で新宿西口方面へ、ゼネコンさんの打ち合わせ後に時間があったので、すぐ隣のこのビルを通り過ぎようとしたら竣工近い?ので窓拭き中のゴンドラが・・・・。

モード学園も大胆過ぎてメンテも大変そうです。

クリックしてね。Banner_03_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年8月25日 (月)

またもやエヴァ・・・・

P1000297

またもやエヴァンゲリオンのウエハースに遭遇しました。

本当に絶妙なタイミングでリリースしているらしくて、ついコンビニで手に取ってしまう。

前回もウエハースに飽きた・懲りた頃には売り切れているのです。

今回は、出来るだけ売っているコンビニに近寄らないように努力して回避しよーと。

だけど劇場版は本当に来年公開出来るのかと思っている次第です。

そういえばパチスロのエヴァも来月後半にはリリースする様なので、ちょっと楽しみかも!

クリックしてね。Banner_03_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年8月23日 (土)

7が並んだ!

P1000291

昨日、車を走らしていると7が5桁並びました。

そのあと何も良い事起きませんが、偶然でも写メ取れただけでもチョット嬉しいかな。

10万キロ目指して、今後も無事故で行きたいと思いました。

クリックしてね。Banner_03_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年8月21日 (木)

今週のフリーペーパー

P1000295_2

本日のフリーマガジン(R25L25)です。

クリックしてね。Banner_03_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年8月19日 (火)

本日の花

P1000292

クリックしてね。Banner_03_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年8月18日 (月)

GT-R いいね!

P1000268

先日、銀座に所用で出掛けた時に、日産ギャラリーに飾ってあったGT-Rが僕を睨んでいた気がして写メさせていただきました。

やっぱり34とは違う何かをひしひしと感じました。

クリックしてね。Banner_03_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年8月16日 (土)

燃費良すぎ!

夏休みの長距離運行の為にかなりカタログ値より良い数字がでていました。

P1000280

満タンに入れて150kmほど走った時の写真

P1000294

そのまま高速をエアコン使用して走った状態です。

アクセル開度を気にしながら走っていました

このあと550kmでガソリン入れるまでガソリンランプは点灯しませんでした。

エコ運転は、重要だと思う結果でした。

(普段は、同じ条件で都内だと6km強の数字しかでません)

クリックしてね。Banner_03_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年8月15日 (金)

夏休みは秋田に行きました③

秋田で見つけた地元特有の物

P1000285

アイスクリームの「ババヘラ」です。赤色とクリーム色を綺麗にへらでコーンに盛り付ける技は150円出す価値はあります。

P1000288

たけやの4色パンです、あんこ・クリーム・チョコ・いちごジャムになっています。

写真は有りませんがおなじたけやのアベックトーストも地元では有名だとのこと

2枚のトーストの中にいちごジャムとマーガリンが塗ってあるだけですが170円ぐらいするのは驚きです、トーストの耳が個人的には不要かも?

東京ではコッペパンのジャムマーガリンがポピュラーですね。

クリックしてね。Banner_03_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年8月14日 (木)

夏休みは秋田に行きました②

P1000286

秋田編その2です。

海に行った次の日から大雨が続きのんびりと田畑を眺めて充電中です。

何十年ぶりに雷の落ちた時の地響きで目が覚めました。

東京では雷が近くに落ちて地響きなんて子供の頃以来ですし、我が家の子供も起きてしまい僕の横でぴったりとくっついて寝ていました。

自然はすごいと感じた。

クリックしてね。Banner_03_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年8月13日 (水)

夏休みは秋田に行きました①

P1000284

夏休みは、昨年同様に友人の田舎で秋田へ同行させてもらいました。

写真は我が家の次男君ですが、クラゲがすでに沢山居て数箇所さされてかわいそうでした。

P1000281

近くのローソンで投売り状態のビーチサンダルを100円でゲットしました。

クリックしてね。Banner_03_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年8月 9日 (土)

オリンピック開幕!

北京オリンピック開幕おめでとう!?

非常に出場者・出場国が多くて何時聖火台に点火始まるか観ていましたが、長すぎ・・・・。

ビール片手に観戦していたので、テレビの前で殆んど寝ていた感じがします。

今回もかなり凝った演出で点火していましたが、僕の年代だと冬季長野オリンピックでの聖火台を思い出しました。

僕自身、わが社で関わった競技場があり実際にお手伝いと見学会を兼ねて長野に行きました。

やはり賛否両論ありますが、オリンピックを開催する時のマンパワーや高揚感は関わった人間には、もう一度、やりたいと口を揃えて言われますね。

2016年の東京オリンピック開催は、問題が山積みなのでかなり実現難しいでしょうが、経済の起爆剤には最高なので是非実現して欲しいです。

クリックしてね。Banner_03_2

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2008年8月 7日 (木)

今週のフリーペーパー

P1000271

本日のフリーマガジン(R25L25)です。

クリックしてね。Banner_03_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年8月 6日 (水)

おもしろパン②

P1000267

その①につづき怪しさ一杯の安さとラムネ風味に惹かれて買ってしまいました。

これもはっきり言って、風味であってラムネではない!

駄菓子屋でよく買った、錠剤のラムネの味がするのがすごい!

僕的には、プレーンな蒸しパンよりもちもち感に前回のコーラ風味やラムネ風味(フレーバー)の方がすごく懐かしいのだが、なんせファミマだからいつのまにか仕入れなくなると思い、見つけたら買おうかな。

クリックしてね。Banner_03_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年8月 4日 (月)

おもしろパン①

P1000260

僕は、通勤途中にファミマが数件あるので、朝食や雑誌を物色するので必ず寄るのですが、変り種のパンに遭遇するとつい買ってしまう。

今回も値段の安さとコーラ風味に惹かれて買ってしまいました。

はっきり言って、風味であってコーラではない!

子供の頃に駄菓子屋でよく買った、粉末ジュースや色つきジュースと同類です。

僕的には、プレーンな蒸しパンよりもちもちしたコーラ風味の方が懐かしい様な味がしてうれしいのだが、その2に続く

クリックしてね。Banner_03_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年8月 1日 (金)

ヤンサン休刊!

ヤングサンデーが休刊になるそうです。

P1000263

P1000265

殆んどの作品は、小学館のビックコミック系列に移転するようです。

P1000264

僕的には、あまりヤンサンは購入していませんし、作品はマンガ喫茶とかでよんでいたので・・・。

やはりヤングと少年の境目が曖昧すぎたから(グラビア写真のページ数)かな。

クリックしてね。Banner_03_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2008年7月 | トップページ | 2008年9月 »