« 格安8GB!? | トップページ | 免許更新しました。 »

2008年3月 9日 (日)

格安SD8GBの動作確認

さっそくこのSDHC8GBの動作を確認します。

我がP905i本体に入れて容量を確認してみました。

P3080009

一番下のmicroSDの全体容量が7,969,280KBと約8GBを表示してあり対応可能なSDという事が確認出来ました。

ヤフオクでしかも大量に格安出品している商社?のようなのでこの表示が出るまでは内心ドキドキものでした。

次に今まで使っていた4GBから、内容を新しい8GBへコピーしたいと思います。

1.P905をUSBモードにして、PCへSDカード(4GB)の内容をすべてのフォルダごとそっくりコピーして見ます。

ムダに貯めている?ワンセグの録画とか音楽データーもコピーしてしまった為に3.5GBもあり40分ぐらいかかりました。

2.その後は、一回携帯の電源を落としてから8GBに入れ替えて電源を入れます。

3.フォーマット替りの写真を1枚撮影してSDに保存できたか確認してから再度USBモードでPCから携帯へそっくりフォルダごと上書きコピーをして見ます。

P3080011

コピーするだけで3.5GBもあるので軽く1時間?掛かりますので不要なデータは出来るだけ削除の上、コピーすることをお勧めします。

4.コピー完了して、新しいSDカードの内容を確認してみました。

5.ミュージックはWMPで転送したすべての曲は、問題なく再生及びジャケットの表示も問題なかった。

6.写真データもすべて表示OKでした。

7.ワンセグの録画データーは、やはり題名が表示されますが、内容が視聴不可になり保存した状態と記録内容が違う様なので駄目でした。

8.SDに移動してあったiアプリもコピーでは、起動不可でしたので、一度4GBより本体に戻してから8GB差し替えて移動したら問題なしでした。

今のところは、7.ワンセグデーター以外は、問題ないのでOKですし、ワンセグ録画データーは、4GBのSDに保存されているのでもしも見たいときは、SD差し替えで視聴すれば良さそうです。

総評としては、容量が倍になり、十分な空き容量を確保できたので満足です。

そのうちに4GBは、ヤフオク行きにでもして元を取らないと思っています。

※.今回は、相性での問題が出ませんでしたが、初めてSDカードを購入する場合は、購入した場所で動作確認できて交換が可能なお店で購入するのが正解ですので、けっして安易に真似しない様にお願いします。

クリックしてね。Banner_03_2

|

« 格安8GB!? | トップページ | 免許更新しました。 »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 格安SD8GBの動作確認:

« 格安8GB!? | トップページ | 免許更新しました。 »