ノリックの事故に進展あり。
ノリックの事故の加害者がようやく書類送検されました。
「ノリック」の愛称で親しまれた世界的オートバイレーサー阿部典史さん(当時32歳)が昨年10月に死亡した川崎市内の衝突事故で、川崎署は5日、後方の安全を十分確認せずにUターンしようとしたとして、横浜市鶴見区のトラック運転手の男(51)を、自動車運転過失致死容疑で横浜地検川崎支部に書類送検した。
調べによると、男は昨年10月7日午後6時20分ごろ、川崎市川崎区大島の市道で、安全を十分確認せずに4トントラックをUターンさせようとして、右後方から来た阿部さんのオートバイ(500cc)と衝突、阿部さんを死亡させた疑い。
現場はUターン禁止の片側2車線道路で、男は「サイドミラーを見て大丈夫と思った。ぶつかるまでオートバイに気付かなかった」などと供述しているという。
罪を憎んで人を憎まずとか言われますが、日本はすばらしいバイクを沢山レースに投入しているが、ノリックは世界に誇れる「日本の誉れ」を失なわせた代償は大きい。
災害に「・・たら」「・・れば」を言ったらきりがないけど、
トラックがルールを守れば、ノリックが十分に徐行していれば・・・・・。
またさびしい事を思い出してしまいました。
やはり「注意1秒、怪我一生」をいつも忘れずに。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 暇なので首都高ドライブしました。(2023.09.02)
- 暇つぶしドライブ(2023.08.06)
- 新春の安全祈願(2023.01.11)
- ノア号とお別れ近し( ;∀;)(2022.12.08)
- 秋空の朝はドライブ(2022.11.13)
コメント