« フリーマガジン購読 | トップページ | auの春モデルもいまいち? »

2008年1月28日 (月)

電車の中でのDS?

最近、電車の中でDS(任天堂の携帯おもちゃ)を夢中にプレイしているリーマンやOLを良くみかけます。

別に、悪い事では無いけど、僕のような子持ち中年には、なんか違和感が有り過ぎて・・・・・。

我が家の子供達も、もちろんDSに熱中しているのを良くみますが、その状態と電車の中でペンを片手にぐりぐりしている姿がダブリ、笑いがこみ上げそうになるのは、絶対に僕だけでは、無いはずです。

僕もゲームはゲームセンターあらし(超死語・・・)の世代だし、今でもゲーセンには平気で出入りしていますが、何故かDSだけは拒絶反応100%です。

子供のDSなんか触った事ないし、見ているだけで十分でこれまたプレイをしているのを見ていると笑いがこみ上がるのは何故でしょう?

せめて満員電車での熱中プレイはご遠慮願いたいですね。

クリックしてね。Banner_03_2

|

« フリーマガジン購読 | トップページ | auの春モデルもいまいち? »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 電車の中でのDS?:

« フリーマガジン購読 | トップページ | auの春モデルもいまいち? »