« 忘年会はもつ屋 | トップページ | 木のバインダー来ました。 »

2007年12月 8日 (土)

さすがP905iだと思うこと。

歴代のPの携帯を使用していて流石だと思うことがいくつかありますが今回も一番乗りでした。

予想通りのソフトウェアのアップデートの事です。

発売からたったの1週間でアップデートって、発売日が決まっていたからとりあえず発売しましたと声を出さずに公表しているのと同じだと思います。

僕は、朝一で更新作業しましたが特に問題なく完了したので一安心でしたが(P902isの時は完了せずにハングして、半日使えずにDSで直しました)。

その他は、都内なのでワンセグも十分見れるレベルだし、リッジレーサーや太鼓の達人のおかげで子供達のゲーム替わりにされている状態です。

あと不満な点は、黒色なのでめがね拭きで(僕の視力は抜群なので100均で携帯の為に購入)しょっちゅう拭いている事と音楽をブルース対応リモコンで聴いていると地下鉄内とかノイズが出すぎな所がきらい。

感想として購入から1週間経ちましたが、音楽聴きながらアプリ使いながらメールも書けるマルチタスクな所が今回満足かな。

意外に高い買い物ですが物欲中年としては、90点レベルだと思います。(着せ替えパネルなら5点プラスかな)

クリックしてね。Banner_03_2

|

« 忘年会はもつ屋 | トップページ | 木のバインダー来ました。 »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: さすがP905iだと思うこと。:

» レーシックの保健 [レーシックの保健]
レーシックの保険について解説 [続きを読む]

受信: 2007年12月 8日 (土) 01時04分

« 忘年会はもつ屋 | トップページ | 木のバインダー来ました。 »