« 弱すぎ巨人くん | トップページ | スゴイ黒ダイズ。 »

2007年10月22日 (月)

ドライブの秋、音楽の秋

ドライブが楽しい秋が深まっている今日この頃ですがどうでしょうか?

ドライブの時に気になる事の一つでやはりお気に入りの曲を聴きながらの運転ほど楽しいものはありませんし長距離ドライブでも疲れないものです。

たまには、カスタマイズネタも欲しい頃なので今度の週末に向けて簡単手軽な音響UPを紹介します。

車を新車購入のままスピーカーやメインデッキ(カーナビとかCDデッキ)をお使いの方が普通だと思いますが、スピーカーの音に満足していますでしょうか?

いまいち音の広がりが足りないとかボーカルが奥に隠れているとか音量を上げるとビビって聞けないとか悩みがないでしょうか?

僕も1BOXのノアなので標準では音割れや広がりの無さに落胆していたのですが、色々な人のブログやホームページでスピーカー変更やデッドニング等の記事を拝見させてもらい勉強いたしました。

低予算で最初の一歩としては、やはりインナーバッフルボード取り付けが、簡単でそれなりの効果と次の段階へ向けての布石になると思います。

ドアパネルは一度外し方を覚えれば(隠しネジや内張りの位置)次からは簡単です。

絵付きで紹介しているエーモンさんのページ参考にしてください。

ちなみに僕は、無謀にも初めてドアパネルを外す時に新しいスピーカーとインナーバッフルボード及びデットニングキットの3点を購入して休みの日に取り付けましたが、半日がかりの作業でした。

02

2281

12240018

取り付け時のブログはこちらを参考にしてください。 

クリックしてね。Banner_03_2

|

« 弱すぎ巨人くん | トップページ | スゴイ黒ダイズ。 »

カスタマイズ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ドライブの秋、音楽の秋:

« 弱すぎ巨人くん | トップページ | スゴイ黒ダイズ。 »